STでタイムスリップ [廃墟・廃校・古道・隧道]

 以前行った、熊野の清水。すぐ上に旧大多喜街道跡が残っていて、江戸時代、大名行列が通った山道を237メートル歩けます。その入り口には昔、峠の茶屋があり、賑わっていたそうです。下から登って右に2軒、左に1軒あったそうです。
IMG_2347.JPG
こちらは2件あった敷地。さすがに広め。


 1軒跡の方にSTを停めてみました。今は杉林が残り、風の音だけが聞こえます。

IMG_2338a.JPG

ST拡大っ!現在4万キロ超えました。
IMG_2338.jpg


この写真のすぐ左側に旧街道降り口があります。
降りてみましょう。
IMG_2339.JPG
IMG_2341.JPG
江戸時代へタイムスリップできて嬉しい・・。
IMG_2342.JPG
写真ないけど、街道脇に当時の馬頭観音があります。行ったらぜひ見てください。
IMG_2343.JPG

IMG_2344.JPG


最後はバス停に着きます。

IMG_2346.JPG





別な日に林道も走ってみました。STは軽いので、こんな風に林道のダートも結構行けます。行き止まりでもUターンし易い(これ大切)。ここは貫通でしたが。

集落近くの名もない小さな林道は、地元の方々の生活用道路の場合や、林業の管理用道路の場合があるので、地元の方々を驚かさないよう静かに通らせてもらいましょう。
絶対誰も来ないと思っていても、お年寄りの軽が走ってきたりします。驚くほど山奥に民家がある事もあります。他人所有の山の可能性もあります。対向車や歩行者には会釈をしてそっとすれ違いましょう。
バイクのイメージも良くなります。入口に手製のゲートやロープを張られることが減るかもしれません。


IMG_2348.JPG

どこでも行けるSTは、自分にとって究極のツーリングバイクかも知れない。ありがとうST!気に入ってるよ!

ではまた。
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。