昭和玩具 ヒーロー車・バイク ブログトップ

スカイマシーン [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

昭和51年 ポピ二カ 宇宙鉄人キョーダイン スカイゼルのバイク スカイマシーンです。
500円で入手・スカイゼル欠品。


顔がすごい迫力!
CIMG4991.JPG



リアもこれまた迫力!!
CIMG4992.JPG



ん?スイッチ?・・押してみよう!
CIMG4993.JPG

シートがビヨ~ンと(なんか危ない気が・・・)。
CIMG4994.JPG




CIMG4991.JPG
グランマシーンも入手を目指します。

ではまた。
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

カブトロー・グリーンマシン・島村ジョー [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

久々の昭和玩具です。
CIMG4352.JPG
先日、いつも行く骨董屋さんで、この4つをまとめて2000円にしてもらいました。

しかもLPレコード(少女向け)をおまけに付けてもらいました。これは後日アップします。

まずは、ポピ二カ カブトローです。細部が、ごつく作られていて味わいがあります。
CIMG4355.JPG
両グリップが欠損しています。まあ、安いからいいや。


グリーンマシーン、かっこいい!右ミラーなし・・。
CIMG4356.JPG
以前500円で買ったブルーマシーンがあったのでついでにアップ。
CIMG4437.JPG

比べてみよう。あら?
CIMG4434.JPG

CIMG4433.JPG
グリーンマシーンのライトレンズと、カウルの羽がないな・・ いや違う、ブルーマシーンにレッドマシーンのカウルがついているんだ。シールも1となっているし・・・。前のオーナーの茶目っ気か?今気が付いたよ・(^^ゞ。

CIMG4436.JPG
でも、昭和のポピ二カには味がある(重量感、色のソフトさ、金型のデフォルメ感、等)からいいのだ。眺めていて飽きないス。いつかレッドマシーンも入手したいです。

次は・・
映画公開に合わせました(うそつけ!)。サイボーグ009の島村ジョー、タカトク合金です。昭和54年頃のものらしい・・。
CIMG4358.JPG
CIMG4361.JPG
パカッとあくのだ!CIMG4378.JPG
背中を押すとミサイルが出たようです。ジャンクだから、部品はないよ。マフラーも折れて短くなっています。

ミンキーモモはまた今度アップします。

ではまた。
nice!(3)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

惑星ロボ・ダンガードA・ダイナマン [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

御礼 皆様のおかげで、2月3日に二十万HIT達成いたしました。ありがとうございました。普段の生活にもネタを探すようになり、人生も楽しくなりました。今後も気軽にご訪問いただき、できれば、一言でもコメント、またはniceいただけると、更にうれしいです。どうぞよろしくお願いします。

ここから本編です。
一人映画に行った日に買った昭和玩具お分かりでしょうか。
CIMG3871.JPG
この写真で分かったら超マニアですよきっと。

まず、科学戦隊ダイナマン(昭和58)の「ファルコンパック」ダイナレッドとダイナファルコンです。
CIMG3876.JPG
ためらわず開封。980円でした。

乗せてみよう。アラ・・
CIMG3877.JPG
レッドの体がビッニビニで曲がらないので、バイクに乗せられん!

乗りやすそうなポジションなのにね、。レッド『ウウウ・・(涙)』
CIMG3880.JPG


もう一つは惑星ロボ・ダンガードA(昭和52年)の、「ガードマシン」ポピニカです。カッコイイ。いかにも昭和の『未来の車』って感じがぷんぷんです。780円でした。結構安かったな・・・。
CIMG3872.JPG

CIMG3873.JPG
オースチンヒーレー顔

CIMG3875.JPG
ド迫力のリアビュー!!

ダンガード見てなかったからコメントがわかないぞ・・・(^^ゞ・・・すんません。

CIMG3881.JPG
でも結構いろんな所が可動。昭和のポピーがんばった。

ではまたお会いしましょう。今日もご訪問ありがとうございました。
nice!(4)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

恐竜戦隊コセイドン [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

これは今月、1280円で買いました。恐竜戦隊コセイドン(昭和53年)のファイタス号です。
トミー マントル合金です。今回は、庭ロケでお送りします。

CIMG3408.JPG
1号2号合体!(実際は合体して走行することはほとんどなく、コセイドン号から出動後、すぐ分離してしまうそうです)。

CIMG3417.JPG
キャタピラ欠品・・・。


CIMG3416.JPG
分離。

CIMG3411.JPG

CIMG3414.JPG
ファイタスボンバー!

CIMG3409.JPG
ファイタス2号は・・・ん?

違う!・・これはハクアス2号じゃないか!!
 この記事打つまで気がつかなかった(T_T)。
CIMG3415.JPG
ま、いっか。

ファイタス1・2号セットと、ハクアス1・2号セットがあって、前の持ち主の子供が間違えて合体させたまま、市場に流れてきたのか・・・・?。
CIMG3410.JPG
きっと日本のどこかに、ハクアス1号とファイタス2号のセットが流れているはず。きっと巡り合うぞ!!
奇跡は起こるか!入手したら即アップしますよ!



ではまたお会いしましょう。

頑張ろうニッポン!
nice!(2)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ポピニカ ライジン号 [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

CIMG3085.JPG
うわっ!!!
イナズマン(昭和48年)の愛車。ライジン号です。渡五郎が、「GO!ライジン号!!」と叫ぶと空から現れる車です。鳴き声は「ホワーオ!」。
しかしこれは500円で買ったのでボロボロですな。
CIMG3086.JPG
羽根も、ミサイルも全部欠品・・これじゃどう見ても飛べないよ。
でも車体・シャーシーともに金属製でずっしりしています。
CIMG3081.JPG
CIMG3084.JPG
CIMG3083.JPG
CIMG3088.JPG
4人乗りなのね・・・。

これだけではライジン号のフォルムがわからないので、次週、復刻版東映ヒーローネット限定・ゴールドライジン号をアップ予定です。お楽しみに!
CIMG3089.JPG

頑張ろうニッポン!


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

仮面ライダーBLACK・ロードセクター [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

※おかげさまで、過去記事・「突撃ヒューマン」と、「和製スーパーカートヨタ2000GT」にアクセスして下さる方が多くなってきました。今まで写真が一枚だけだったので、各2枚ですが写真を追加し、2000GTの購入価格も追記しました。よかったらご覧ください。


さて今回は、
CIMG2801.JPG
 仮面ライダーBLACK(昭和62年)のバイク・ロードセクターのポピニカです。ジャンクで500円でした。安さの理由は、最後にお知らせします(もしわかったら超能力者)。
「ピザ屋のバイク」なんて呼ばれてしまうこともありますが、どっこいカッコいいです。

CIMG2805.JPG
CIMG2802.JPG
光太郎が、初めて乗った時「500は出るぞ!」と言ったのはけっこう有名かもしれません。
走行中、フロントスクリーン上部から、そしてリアから、シールドのようなものがお互いにウイーンと出て、屋根が繋がるんですね。そうするとますますピザ屋さんを連想させてしまう・・・(-_-;)。
CIMG2808.JPG
でもカッコいい、乗ってみたい。

さて、安かった理由は・・・
CIMG2809.JPG

「左ハンドルがなかったから」でした。左ハンドルには釘を刺してあります。火で熱してグサッとさしたらハイ出来上がり。

CIMG2800.JPG

では、今日も訪問ありがとうございました。よい一日を!


仮面ライダー世界に駆ける

仮面ライダー世界に駆ける

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2019/02/23
  • メディア: Prime Video



第1話「BLACK!!変身」

第1話「BLACK!!変身」

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/08/27
  • メディア: Prime Video



第1話「太陽の子だ!RX」

第1話「太陽の子だ!RX」

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/08/27
  • メディア: Prime Video



仮面ライダーBLACK Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]

仮面ライダーBLACK Blu‐ray BOX 1 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • 発売日: 2014/12/05
  • メディア: Blu-ray



仮面ライダーBLACK Blu‐ray BOX 2 [Blu-ray]

仮面ライダーBLACK Blu‐ray BOX 2 [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D)
  • 発売日: 2015/02/13
  • メディア: Blu-ray



nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ジャッカー電撃隊・マッハダイヤ [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

CIMG2682.JPG
今回は、なぜ私がジャンク品ばかり買うのかということも含めて記事を書きたいと思います。
いつも500~1000円くらいのジャンク品ばかり買っている私ですが、5000円で箱付き完品を買ったことがあります。それがこのポピニカ・マッハダイヤです。ジャッカーマシンの中で一番好きで、前から欲しいと思っていました。劇中でもフルオープンで疾走する姿に、ほれぼれしていました。マシンが動かなくなるシーンで、ダイヤジャックが「バッテリーをやられた」とリアサイドのバッテリーをチェックしていました。私は、「なんだありゃ?バッテリーがあんなところに付いた車があるの?」と、ますます惹かれました(どなたかのサイトに、F2マシンらしいと書いてありました)。
※トヨタ2000GTも、ボディ右前側面のハッチを開けるとバッテリーが入っています。

そんなこんなで、2年前の夏の終わりに、仕事を頑張った自分へのご褒美に買いました。
CIMG2683.JPG
箱裏の説明や、カバゴン(な~つかし~)なんかも興味深く、

CIMG2684.JPG
シールやカタログも当時のまま、「やっぱ完品はいいな」と思いました。


CIMG2685.JPG
(全部揃えたくなるね)

CIMG2686.JPG
「おおっ!かっこいい!!」
CIMG2689.JPG
ボディーはほぼ金属製で重量感もあります。昔のポピニカっていいなあ。
CIMG2687.JPG

CIMG2688.JPG
中央の赤いスイッチを押すと、上部の白いウイングが飛びます・飛びます!!。

CIMG2691.JPG
しか~し・・先端を見てくださいっ。赤いプラ製の突起が。「ダイヤカッター」っつうらしいんです。劇中ではこれでぶった切りながら進むんでしょうか?。でもおもちゃだからこれが薄くて・・ビューンなんて走らせて壁にぶつけたら一発アウトのボッキボキ。普段触るのもなんか緊張、発泡スチロールに入れるときちょっと引っかけようもんならすぐ折れそう。5000円もしたし。おもちゃは飾り棚に入れて眺める派の私でも、大事に箱に入れて保管することになってしまい、半年に一回くらい箱から出してニンマリ眺める・・・。ん?これじゃ、夜な夜な壺から小判を出して眺める、時代劇のわるいおっさんじゃないか!(;一_一)。

これならぼろいジャンクを5台買って遊んだほうが自分には合っている!棚から落としても気にならないし・(つまり、根っからの貧乏性・・)。
というわけで、ジャンク品を買うようになりました。まれに箱付きジャンクもあるからね(ちなみに古着も買うようになりました)。
CIMG2692.JPG
じゃ、もう箱に入れて安全な場所にしまってこなきゃならないんで、今日はここまで(^^ゞ。

宇宙戦艦ヤマト DVD MEMORIAL BOX

宇宙戦艦ヤマト DVD MEMORIAL BOX

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2000/07/25
  • メディア: DVD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

超人機メタルダー [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

超人機メタルダー(昭和62年)が空に向かって叫ぶ、「サイドファントム!!」
空からやってくる青いサイドカー、それがサイドファントムだ!
CIMG2187.JPG
 前回のジャンパーソンの記事が、思いのほかたくさんの方にアクセスしていただけた上、コメントも頂いたので、急遽メタルダーの記事を作成いたしました。{でも、内容はいつも通りたいしたことないよ、・(汗)}
正直、私は東映マンガまつり用のビデオしか見たことがないのですが(^^ゞ、主人公・剣流星と共に行動する仰木舞(青田浩子さん)が、か・わ・い・い!!こんな女子が多ければ、草食男子は減るのでは?(思わず出る管理人の本音)。
さて、この玩具はバンダイ、ゴーストバンクシリーズの、プラスチック製玩具です。中古ポピニカ(約4000円)もあったのですが、金欠な時でして、こちらは約2000円だったのでこちらを買うことに・・・。
でもサイドファントムのポピニカはプラスチックパーツが多くて、サイバリアンのようなずっしり感を期待していた私は「ん?」という感じでした(でも欲しい・・)。

分離もするのだ。
CIMG2182.JPG
CIMG2191.JPG
CIMG2188.JPG
行くぞ!スプリンガー!(別売り(^^ゞ)「ウオーン!」(それはフレンダー(-_-;)。)・・・いかん、ストーリーをよく知らないのに、勢いだけで打っているのがバレる・。
CIMG2177.JPG
「ついていくワン!」・・・・・・・・(擬人化すんなっ!(-_-;))。
CIMG2181.JPG
ゆけ、メタルダー!ネロス帝国を倒すのだ!CIMG2178.JPG
CIMG2225.JPG

CIMG2229.JPG

 やはり、ヒーローはかっこいいですね!!
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

激走!ルーベンカイザー [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

前回現れた、謎の白いマシン。その正体とは!・・・・

CIMG1967.JPG
「なんだなんだ?」
「おお!セブンも来たのか。あの、謎の白いマシンが突然現れたんだ」


CIMG1968.JPG
ズズッ!
「うわっ!なんだ」


「おれはバロックフォーミュラー。昭和52年放送開始のアニメ・激走ルーベンカイザーに出てくるマシンだ」
「あ、あのわずか17回で打ち切りになったアニメか・」「なんだか、BMWにそっくり・まるでパク・・」[どんっ(衝撃)]しゃらーっぷ!!!!」「よけいなことをいうんじゃない~っ!。みろ!このシルエット。作り込みを!ポピニカの技術を結集して作られたのだ。」 CIMG1973.JPG CIMG1979.JPG CIMG1970.JPG 「すげ~・・」「ボンネットもあくぞ」「エンジンもあるぞ!」「おれたちと違うな」 「フフフ・詳しいデータはこれだ」 CIMG1982.JPG 「嵐銀次郎が作った・・このマシンはなんたらかんたら・・・・・・ちょ、ちょっと聞いてる?!」  「エー!セブン君ボディーこーてぃんぐしたの?」「あれってたかくなーい?」「う・うんまあね」[ぴかぴか(新しい)]CIMG1981.JPG
[むかっ(怒り)]「聞けーっ!」
CIMG1973.JPG
CIMG1972.JPG

「そして俺は、トレッドを広げ、鷹也はこのコクピットに・・うう・激しいレースだったなー(涙)」CIMG1984.JPG
「みてくれこのイラスト、思い出すなあ、あの頃の少年たちの夢を背負って走ったこの俺さ・・・・って・・・・聞いてる?」



「最近ガソリン高いよね~[かわいい]」「そうだね~」CIMG1978.JPG「ガクッつ![たらーっ(汗)]      おしまい。 いまいちな、オチでした・・。 ルーベンカイザーの絵はこちら CIMG1795.JPG また見てくださいね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

大鉄人17・アイゼンボーグ [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

大鉄人17(昭和52)に出てくる、シグコンタンクです。この番組には、ロビンちゃんこと島田歌穂ちゃんや、ライダーマンこと山口暁さんも出ていたそうです。
CIMG1357.JPG
変形!
CIMG1360.JPG
そして今回は17つながりで、車のカテゴリーで紹介します、シグコンジェットです。
CIMG1369.JPG
ウイング可変式です。
CIMG1370.JPG
次は恐竜大戦争アイゼンボーグ(昭和52)出てくる、アイゼン1号2号です。1号2号がつながっていて、取れそうで取れないんです。テレビではアイゼン1号が変形して、かっこいい飛行形態になるそうですが、入手していません(商品があるのかどうかもわからないし・・)。
CIMG1364.JPG
ちょっとギミックありマス。
CIMG1485.JPG
昭和の昔はホントこういうモグラタンク(古い表現ですな・・(^^ゞ)が多かったですね。サンダーバードや、ウルトラセブンのマグマライザーをはじめ、特撮にたくさん登場し、プラモデルなんかも数多くありました。今見るとドリル部分が小さくて、コクピットやキャタピラが引っ掛かってもぐれないんじゃ・・・・・・・、また、土に潜るシーンで逆に土側からすごい勢いで土煙が噴き出していたような・・・それは言っちゃいけないお約束ですね(笑)。そうです、ウルトラマンが、ぺスターの被害にあったコンビナートの火事を消すとき、指先から水を出して消しました。そのシーンで、ウルトラマンの足元に黒いホースがぶらぶら見えても「あれは違う、見てない。ウルトラマンがホースを持ってたんじゃないんだ。」と子供心に思いました。きっとその時から僕の生涯特撮好きは運命づけられていたのだと思います。「ウルトラマン愛」です(・・そんなおおげさな・・・・(*^_^*))。でもきっと同じ考えの方いらっしゃいますよね? ではこのへんで。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宇宙刑事・ギャバン・シャリバン・シャイダー! [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

特撮を語る上で忘れてはならないのが、この宇宙刑事シリーズではないでしょうか。「アメリカでロボコップを作るとき、ギャバンを参考にしたらしい。」という話を聞いたことがあります。それはさておき、宇宙刑事シリーズは日本のメタルヒーローの代表ですよね。
CIMG0775.JPG
まず、ギャバンに出てくるギランをアップします。ポピニカです。CIMG1212.JPG
これは電子星獣ドルという竜型ロボットと合体してドルギランになるのですがジャンクのため円盤のギランだけです(500円だったし)後日ドルギランセットを見かけると、なんと1万円た・高い・・・・。
でも結構雰囲気のある円盤です。
CIMG1213.JPG

CIMG1582.JPG

次は宇宙刑事シャイダーの、超次元戦闘母艦バビロスです。ポピニカです。30センチ近くあります。本当はバトルフォーメーション(ロボット形態)になるのですが、ジャンク(500円)のため、欠品が多く中途半端なので残念ながら写真は撮っていません。母艦形態でもう一枚ご覧ください。
CIMG1580.JPG

さて、これから宇宙刑事の、3台のバイクたちを見てみましょう。いずれも昭和の当時物ポピニカです。
まずは、宇宙刑事ギャバン(昭和57)のサイバリアン。
CIMG0687.JPG全長約10.5センチです。カッコいいですね。これを見て私はどれだけ、オミクロンを買いたいと思ったことか・・・。元のバイクは何なのかさっぱりわかりません。でもカッコいいです。こんなバイクで日常を駆け抜け、謎の人と思われたい・・。
続いて宇宙刑事シャリバン(昭和58)。オープニングで夜の摩天楼に浮かび上がるシャリバンが、キラキラ光りながら銃を撃つ!メタルヒーローここにあり!の美しさですねえ(うっとり・・・)。
そして物語後半、イガクリスタル親衛隊という少女たちが出てくるのですが、その中に、なんと!お姉さんになった「透明ドリちゃん」こと柿崎澄子ちゃんが出て来て・・・ってこれ読んでる人の中で数人しかわからんわ!!マニアックすぎたので話を戻してと・・・彼のモトシャリアンを見てみましょう。
CIMG0686.JPG
バンク角がすごく浅いんじゃ・・・・などと余計な心配をしてしまいそうな奇抜なデザイン。実際の走行シーンでも、ほぼ直線しか走っていないので、この心配はあたっているのでは・・。でもカッコいい!
次は宇宙刑事シャイダー(昭和59)のブルホーク。
CIMG0685.JPG
これは閉じていた羽がスイッチでパッと開くギミック付きです。これも素敵です。
共演のアニーについては、あえて深く語らず「カワイイ!」とだけしるしておきます(また深くなりすぎるからね・・ハ・ハハ)。そっち系のブログになったりして(^^ゞ。
CIMG0683.JPG
三台ともあえて全然違う形にしたのは見事!どれも宇宙刑事にぴったりです。でもこの3部作を通して、串田アキラさんの歌がドラマをさらに引き立てたと思います。トランペットが効果的なイカス挿入歌もあり、のちにCDを入手した私は車で熱唱しながら運転しました。興味のある方はぜひ聞いてみてください。

nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

闘将ダイモス・タイムボカン [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

CIMG0968.JPG
闘将ダイモスのトライパー75Sです。ポピニカで、全長約8.5センチ、小さめですがプルバック走行します。980円でした。1500円以上のところが多いのでまあまあの価格です。ダイモスは主人公竜崎一矢と、バーム星人のリヒテル提督の妹、エリカのラブストーリーが軸になっています。トライパー75Sは一矢の愛車で、いつもこれで行動します。おかっぱロングヘアが可愛い・恋人エリカを乗せてドライブもしました(うらやましい・)。トレーラー、トランザーに格納され、シート(操縦ユニット)ごと移動してダイモスに変形します。
リアウイングを開くと・・・
CIMG0970.JPG
後ろから見ると・・・
CIMG0971.JPG
右サイドからミサイルも発射できてカッコいいです。ではカッコいい一矢と可愛いエリカたちを見てみましょう。
 CIMG0509.JPG
 次は同日に同額で購入したタイムボカンのヤゴマリンです。潜水艦ぽいですが、今回は車の仲間として紹介します。エイダイ製グリップシリーズ、全長約7センチ。これは見れば見るほどかっこよく見えてきます。二つのカプセル・斜め後ろに延びるウイング・水色のプラパーツも綺麗。カプセルの中の人形もゆらゆら動きます。CIMG0977.JPGCIMG0973.JPGCIMG0975.JPGCIMG0974.JPG
ではまた。今日も当ブログを訪問いただきありがとうございました。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ウルトラマンタロウ・ラビットパンダ!マゼラン! [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

CIMG0764.JPG
これはもうお分かりですね、ラビットパンダです(かわいい名前・・)。ウルトラマンタロウ(昭和48年)に登場する自動車です。軽自動車のホンダバモス360ccがベースです。これはブルマァク製、15センチ位のプラスチック製でゼンマイ方式です。なんと!車内の発火石で、火花が光りまくりながら走行します。ボディーが透けて、中で火花が踊ります。そういえば昔のゼンマイ戦車はよく発火石で火花散らしてたなあ・・。ところでこのラビットパンダといいスカイホエールといいZATのマシーンたちは、わざとかっこわるくしようとしたとしか思えないデザイン・・と当時は思っていましたが、今見ると何ともホッとするんですこれが。ハード路線のウルトラマンレオに比べ、円谷プロ10周年記念として、ファミリーおとぎ話路線で製作されたタロウならではの、優しいデザインなんですね。次に、同じくラビットパンダ(エイダイ製)とマゼラン(ポピー製)です。
CIMG0953.JPGどちらもジャンクのため欠品が目立ちます。ラビパンは肝心の”鼻”が欠品のため押しピンを付けてみました。ぴったりでしょう?欠品の方はおためしあれ。マゼランは、上のつまみを回すと、銀と赤の金属部分がクルクルと回ります。「わーい回ったぞー!・・・・・」ん?それだけ・・・・・・。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

仮面ライダースーパー1 [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

CIMG0876.JPG
ライダーの中でも景気のいいやつ!仮面ライダースーパー1(昭和55年)です。NASAが開発したライダーだけあって、ハーレーベースのVジェットというこのマシンに乗ってツーリング・あ・・いや、現場に急行します。設定によると最高速度1340キロ!?!!?(え?それって排気量のことじゃないの?つか音速超えてる・・・)。でもドラマ中のシーンはどう見ても50キロくらいしか出してない気が・・・。いやいやヒーローにも事情があるのだ、きっと相手を油断させる作戦に違いない・うん。他にもブルーバージョンというオフ車も登場します。スズメバチをベースにしたスーパー1は、5ハンドを使って腕から光線を出し、戦闘員を一気になぎ倒すシーンもあり、「さすがNASA!」と納得してしまいます。
CIMG1447.JPGCIMG1451.JPG
このポピニカは私が買えるくらいですから当然ジャンク品で、そーっと扱わないとリアボックスが「ガシャッ!」と開くギミックが作動してしまうので慎重に扱っています(笑)。
CIMG1454.JPGCIMG1452.JPGCIMG1453.JPG
また、困ったことにスーパー1の人形の腕の曲がりがゆるいため、フロントスクリーンにあごが乗ってしまい、シートに座れず、中腰スタンディングポジションになってしまうのです。段差で「グエッ!」となってしまうのではと心配です(なんのこっちゃ!)。CIMG1455.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

メーカーが違うと…(アクマイザー3編) [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

CIMG0879.JPG
2台のバイクの登場です。どちらもダイキャスト製です。明らかに別なバイクに見えますが実は同じギャリバードなんです。大きいほうはタカトクトイス製・小さいほうはエイダイグリップシリーズです。う~ん・・違う、違いすぎる。タカトクのリアルな作りに対し、エイダイのデフォルメ感は対照的で、羽根つきポケバイに乗るザビタン・みたいな事になってるぞ。でも、どちらも捨てがたい味を持っていますね。アップも載せておきますから違いを楽しんで下さいね。
CIMG0878.JPGCIMG0877.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

超神ビビューンのバイク [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

 以前お約束した、超神ビビューン(昭和51年)のバイクたちです。タカトクトイス製。向かって左からズシーンカー・ビビューンカー・バシャーンカーです。バシャーンカーはプロペラの台座ごと折れて無くなっています。でもパッと見はわかりません(マニア以外)。箱付き美品は一万円位しますが、このようなジャンクなら1000円くらいの時もあります(運です)。赤青黄色とチューリップみたいにきれいです。前作アクマイザー3の時は3台の単車が合体してビビューンカーのような両サイドに側車のついたマシーンになりましたが、この作品では最初からこの3台が出ているようです。ですからビビューンカーの両サイドにはだれも乗らないので、このおもちゃにはミサイル発射装置のギミックが付いています。でもこの3台ってアクマイザーで使ったバイクの使い回しのような気がします(塗装や加工はしてありますが)。きっとそう感じてらっしゃる方も多いのでは?でもこのフルカウルが迫力ありますね。(ん?正義なの?悪なの?みたいな)。個人的には大好きですが(ちなみに私はオフ車乗りです)。え?後ろの、レトロぬり絵の表紙の女の子が気になる?あんたも好きねえ。なんちゃって。たしか浅草のほうの専門店で買ったと思います。
CIMG0728.JPG
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

悩ませる2台 [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

よく、「ライダーはストロンガーまでだよね」という意見を目にしますが、私も気持はよくわかります。1号ライダーの渋さや苦悩、リアルさはピカイチでした。それゆえ私は子ども時代、クモ男など怖くて見られませんでした(めんぼくない・・・)。その後も、オチでずっこけたりしない俳優さんの超真剣な演技は続いていきます。でも数年後スカイライダーが空を飛んだりスーパー1が腕から光線を出したりするようになると、雰囲気変わったなーと思います(私はヒーロー全般好きなので、いやということはありませんが。)。でも、RXだけは特に好きです。
1・主題歌がカッコいい。バイクに乗るといつも歌っちゃいます。
2・デザインがカッコいい。詰襟みたいな襟元も好きです。
CIMG0715.JPG
そんなわけでポピニカですが、手前のアクロバッターは1988年製で昭和63年だから昭和のおもちゃ。でも、ライドロンは1989年製で平成のおもちゃなんです。冬休み中に製造したならぎりぎり昭和の可能性もあるけど、そうとは考えにくいから(RXは昭和63年10月~平成元年9月まで放送)。年号別に飾っているので分けて飾ることになってしまうのです。一緒に飾りたい。でもできない(え?どうでもいいって?・・・。)。
また、悪役のマリバロンが女優の高畑淳子さんというのも面白いですね。さすが演技もお上手です。
ヒーローものは意外な人が出演していて見つけると楽しいです。これに関してはおいおい綴っていきたいと思います。
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

マシンヤマト!! [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

CIMG0505.JPG
ジャンク品を探してお店をさすらう私ですが、「ん?なんだこりゃ。ミサイル発射装置は片方もげてるし、裏を見ると・一応ポピニカだな。名前はマシンヤマト?。知らないな。ま、安いし買っとこう」と買いましたが、またまた名前がわかりません。そして、そうです、後日またアニメレコードを聴きながらジャケットを見ていた時です。「あった!マシンハヤブサに出てくる、おじちゃんが乗ってる車だ!」(もうこの展開、飽きましたよね・?)一件落着です。でも本当は主役マシンのほうが欲しいです!
CIMG0787.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

バットモービル [昭和玩具 ヒーロー車・バイク]

CIMG0535.JPG次はバットモービルです。これはコーギー製で、車体の裏側にはMADE IN GT BRITAINとあります。ミニカーにも詳しくない私はこの表示だけでも「かっこいい!!」と大感激でした。実車のフォルムを崩さずに作られた特撮用マシン。市販車もこんなカプセルみたいなコクピットのまんまなんですよね。すごいですね。あまり詳しくないので説明はこのくらいで。スミマセン。もちろんジャンクだから傷だらけだけど気にしなーい。安かったもんね。
nice!(0)  コメント(0) 
昭和玩具 ヒーロー車・バイク ブログトップ