昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車 ブログトップ

忍者キャプターマシーン [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

忍者キャプター(昭和51年)に出て来るマシン2台(ポピニカ)入手。
第27話のテコ入れ回から登場するコレ!


ヘリキャプター!!  キャプターカーを空輸するのだ(人が乗ったまま)。

放送シーンは・・
キャプターマシン.jpg
カッコエエ!!


ホビーオフで、ジャンク品(左プロペラ破損・左右ミサイル。キャプターカー欠品)で税込み2200円。
全長約11.5センチ。ホビーオフの相場としては、かなり安い。また、同店で見たのは初。


キャプターマシン (9).jpgキャプターマシン (10).jpgキャプターマシン (11).jpgキャプターマシン (12).jpg

キャプターカーを運ぶリフトは、このように折りたためる。
キャプターマシン (8).jpg


そして次は、ヘリキャプターに積まれて、現場に降ろされる、キャプターカー!
これは4年くらい前にジャンク品(ミサイル・飛び降り用カタパルト欠品)で、約3000円。高かったが、欲しかったのですぐ購入。これも、ホビーオフで見たのは、生涯で一度きり。見つけたらケチっている間に売れてしまう。

登場シーンはこれ!

キャプターマシン.jpg

オープンカーで7人乗り(立ち乗りもいる)で爆走。加えて、街中で、火薬とセメント使い過ぎの、ド迫力!危険さハンパ無い!!


現品は
キャプターマシン (6).jpg

キャプターマシン (1).jpg

キャプターマシン (2).jpg

キャプターマシン (3).jpg


全長約13センチ。
キャプターマシン (7).jpg




2台で再現、戦い終わって、「迎えに来たぞー」

キャプターマシン (5).jpg

キャプターカーのほうが大きいので、遠近法でごまかす。

キャプターマシン (4).jpg


テコ入れ回から登場したヘリキャプター! 今と違って、「まあ、マシン一台増やせば、ポピニカも売れるし、相乗効果で今までの玩具も売れんジャネ」みたいな、おおらかなスポンサーだったのだろうか?
子供も多かったし。

今の戦隊ヒーローは、まず玩具販売ありきのストーリーで、制作者サイドは大変だろうと思う。

また、初回から登場したキャプターカーがいるのだから、「キャプターヘリ」となりそうなものだが、
ヘリコプターの、韻を踏みたいので、ヘリキャプターとなったのだろう。



贅沢にも、伴大輔さんを火忍キャプター7に(地獄大使を雷忍キャプター1に)迎えた忍者キャプター。

花忍は15歳という設定は、知らなかった。若杉・・


ベース車は何だろう?カッコイイ。そして楽しそう!♪

キャプターカー.jpg

キャプターはOP/EDの歌もカッコイイ。
華やかで大好きな、忍者キャプターの玩具を入手出来て嬉しい。

ただ、ヘルメットにタイツという、インパクトの弱さは、メジャーになり切れなかった原因かもしれない。でも、そういう所に強く惹かれる。

ではまた。










nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

戦隊ヒーローの戦艦・デンジタイガー・ゴーグルシーザー・ダイジュピター [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

久々の昭和玩具紹介。

先日、ホビーオフでポピニカ・「デンジタイガー」を購入。税込み2750円。私好みの安価なジャンクだ。最近、店頭に昭和玩具が少ないので、購入出来て嬉しい。
ジャンクなので、扱いを気にせず飾れる・遊べる。

良い機会なので、今までに集めた、合計4台のポピニカ戦艦を見てみよう。

電子戦隊デンジマン(昭和55年)の空中戦艦「デンジタイガー」。全長約16センチ弱。付属品欠品。

IMG_7667.jpg

「無敵の~要塞~戦艦だ~♪」
IMG_7666.jpg


太陽戦隊サンバルカン(昭和56年)の、ジャガーバルカン。
以前、記念すべき当ブログ第一回にて紹介。
IMG_7663.jpg

「巨~大空母だジャガーバルカン~♪」

IMG_7664.jpg


大戦隊ゴーグルファイブ(昭和57年)の、ゴーグルシーザー。数年前にホビーオフで確か2700円くらい。
IMG_7661.jpg
「地球の怒りが爆発したぞ♪エンジン全開♪」

ゴーグルロボが入っている。
IMG_7662.jpg


科学戦隊ダイナマン(昭和58年)の、ダイジュピター。これも6年くらい前でホビオで約3000円だったと思う。

IMG_7657.jpg

「空を~駆けろ駆けろ~♪ ダーヒージュ―ピターハー♪(実際は、mojoさんは普通にダーイージューピター!と歌っている)」
IMG_7658.jpg

IMG_7672.jpg

4つ並べる。
IMG_7668.jpg
やっぱカッコイイ!

でも一番気に入ってるのは、重量感・迫力のあるこれ!


IMG_7657.jpg

戦隊モノが盛り上がってきたよき時代。どの戦艦も個性的で、ロボの顔も思い浮かべやすい。最近のは、デザインが複雑すぎて思い出せない(わるいという意味ではない)。

最近はもうネタがなくなってきて、すべてのデザインに、苦心しているのではないだろうか。
玩具の売り上げにかかわってくるから、仕方ない事ではあるが・・・。

あとはバトルシャークが欲しい!。これこそ戦艦と呼ぶにふさわしい。プロのウエザリング上手いな~
もう本物やん・。
IMG_7681.jpg

バトルシャーク.png



 戦隊ヒーローはいつまでも続いて欲しい。

ではまた。
















nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オルオディア5号 [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

久々に、ポピー スタートレインシリーズ 銀河鉄道999 オルオディア5号です。
※過去記事「銀河鉄道999」参照。

約700円で入手。残すところ、エメロード1号・1台となりました。9台揃ったら全部並べて再アップします。
CIMG4989.JPG
CIMG4990.JPG
CIMG4996.JPG
ではまた。
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ダイアポロン・マシーンブラスター [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

CIMG2593.JPG
これがジャンク品でお店に並んでいた時、何だかわからないので、お店の人に聞いたら「確か、ダイアポロンに出てくるメカですよ。」と言いました。私は「あっ!主題歌に出てくるスペースクリアー号だ。きっとそうだ、♪ミサイルはあっしゃああ~♪」と早合点し500円で買いました。ネットで調べると「えっ?アポロン基地?」正直このアニメは熱心に見なかったので、記憶もおぼろげでした・・・。でも、昭和の匂いぷんぷんです。デザインからしてモロ昭和。ブルマアク製。青と赤のところが金属製です。

CIMG2599.JPG
裏を見ると3本あったスタンドが折れてるし、ミサイルもないし、四角く穴があるし、でも・・安かったからいいんだ(貧乏性)。


CIMG2595.JPG
開け!

CIMG2596.JPG
パカッ!
なんかパラボラアンテナ風で、ナイスセンス!アニメでは、後部のミサイル発射装置みたいなところからロボットが飛び出す設定です。手前から順に、ヘッダー・トラングー・レッガーが発進します。

CIMG2594.JPG
CIMG2598.JPG
パカッ!
中にも発射装置があります。
UFO戦士ダイアポロン(昭和51)はTBSで放送されていました。26話終了後、再編集続編・ダイアポロンⅡがテレ東で放送になったそうです(大人の事情)。
そういえば昔、初代ウルトラマンの再放送が、フジで行われていたのを思い出します。結局またTBSに戻りましたけど。あれはなんだったんだろう?。

ダイアポロンのおもちゃはよく見かけます。流通量が多かったのか、人気がないのか?。もし人気がないのだとしたら、あの顔つきかな?。私らマニアからすればそこが魅力ですが。今のロボットは(好きだけれども)、スマートで顔が小さすぎる!
昭和ロボットの泥臭さ!カッコわるさ!アンバランスで個性的なデザイン。例えば、私の大好きなブロッカー軍団マシーンブラスター。中でもブルシーザーのおじいさんみたいな顔。でもそこがいい!カッコいい!。だから昭和合金集めちゃうんだな。
では、タケミのビッガー合金(ジャンク500円)で、ブルシーザーを見てみよう!。


CIMG2614.JPG
顔は・・・・

CIMG2613.JPG
ジャーン・そして


CIMG2612.JPG
「ウオッホン!!わしを呼んだか?立派なヒゲじゃろう。ふおっふぉっふぉ。」

どう?え?そんなにおじいさんに見えない?そうかな~・・。

これはたまたま500円だったけど、他のロボクレス・サンダイオー・そして一番人気のボスパルダー・・これらはまず激安売りされないっす。サンダイオーの胸プラ部品が折れやすいらしく、完品の高値に輪をかけてるらしいんで・・(ジャンクも少ないけどね)。ま、あまりメジャーじゃないってことが一番の原因?4体揃うのはいつの日か・・。

マシーンブラスターについてはもっと思い入れがあるのですが、またの機会にお話しします。

じゃ、また。きょうも読んでくれてありがとう。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宇宙戦艦ヤマト・ブルーノア・ゼロテスター・ブライガー [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

CIMG1372.JPG
これは宇宙戦艦ヤマトのコスモタイガーⅡです。野村トーイ製で、車輪の部分など頑丈に作られています。でも、ジャンクなので、1・先端の赤い突起の折れ  2・翼と胴体の下の3か所のミサイル発射装置欠品 となっています。500円だったので仕方ないです  ハハ・ハ。でもデザインの良さがしっかり伝わる、いい製品です。
CIMG1373.JPG

ヤマトときたらもうこれしかないでしょう。宇宙空母ブルーノアです。ストーリーなどとてもしっかりしているそうです。このアニメ、主題歌は川崎真世さんです。
CIMG0720.JPG
同じく野村トーイ製・約18センチです。これは箱付きで2500円でした。高かったですが、どうしても欲しくて買いました。潜水艦のように海中に潜るときは・・・
CIMG1412.JPG

次はゼロテスター2号機です。変わったデザインで気に入っています。ポピー製・800円でした。
CIMG1377.JPG
CIMG1378.JPG

これはアストロアイガー。最初何のメカかよくわからなかったのですがググったら一発でわかりました。銀河旋風ブライガーのメカです。CIMG1384.JPG
ブライガーは「必殺仕置き人」路線だそうで、勧善懲悪のストーリーと、ブライガーの無敵さが大好きで、このアニメだけは全話DVD持っています。テーマ曲はオープニングのセリフから全て唄えます(披露する機会はないですが・・・笑)。オープニング映像はお金をかけ、綺麗に作ってあるのですが、いかんせん本編の絵が雑なことが多く、ブライガーのデッサンが狂い気味になるのを我慢しながら見なくてはなりません(それもセル画時代のおおらかさと取るのが真のファン?だとおもいますが)。でも私は好きです。キャラも立ってるし。人気が出て3部作になったのもわかります。機会があったら見てくださいね。

翼を開くと・・・・・
CIMG1385.JPG
リアビューは迫力あります。
CIMG1383.JPG
では、また見てくださいね。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

銀河鉄道999 [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

ポピーの銀河鉄道999・スタートレインシリーズです。170分の1の縮尺だそうで、Nゲージに近い大きさです。フルコンプしてませんが、揃ったらこの記事は打ち直しますね。とりあえず9・8・7・6・4・3・2・を見てみましょう。
CIMG1001.JPG
ご存じ、999と(やっぱかっこいい!)、888アルデバランです。888は、顔のところが取れやすいプラスチック部品のため、買ったときから顔なしでーす(ジャンクだからね)。
CIMG1002.JPG
次は777・プレアデス号と666・マゼラニアンです。666は傷だらけで、パンタグラフもなくて失礼します(汗)。777は、哲郎と別れるときメーテルが乗っていったんですね。
CIMG1003.JPG
次は444・カペラと333・べガラスです。特に333べガラスはカッコいい!松本零士デザインの真骨頂という気がします。
CIMG1004.JPG
最後は222・ビオナスです。これはたまたまひとつだけ戦闘車が、500円で売っていたので連結してみました。
もち、ミサイル等は欠品です。
全員集合!
CIMG0665.JPG
ミニカタログを見ると、あと111と555が揃えば、全ての機関車は揃います(でも、戦闘車や、客車は除く)。
CIMG1012.JPGCIMG1016.JPG
CIMG1035.JPG
CIMG1036.JPGそして、付録のスタートレインブックに色々な設定が書いてあります。やはり松本零士さんはすごいわ・・。普通あの当時考え付かないよこんな設定。せつないような、人生を深く考えさせ、思わず引き込まれるリアルな設定の数々。少年たちに、「限りある命を精一杯生きよう」みたいなメッセージを送ることになったんだと思います。いまだにファンがたくさんいらっしゃるのも当然ですね。やっぱりこのシリーズは、フルコンプしなくては。
CIMG1019.JPG
これは、バッジがもらえるのか…。うわァ、欲しい!締め切りはと・・・昭和54年5月末日か…まだ間に合うな・うん!(おーい、ドラえモーン!)。









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ウルトラマン80 [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

ウルトラマン80(昭和55年)に出てくるUGMが使用する、2機の飛行機です。幸運なことに、どちらも千円くらいでした。まずは「スペースマミー」。名前からして空母の役割を連想させます。艦橋もついていることだし。
CIMG0927.JPGウイングが開きます。先端を開くとミサイル発射用砲門2基と、飛行機の発射カタパルトがあります。
CIMG0930.JPG
次はスカイハイヤー(名前がカッコいい!)。主人公が操縦するシーンを覚えています。
CIMG0924.JPG
これはラッキーにも箱付きでしたので、箱絵も載せちゃいます(大サービス)。特に2枚目はなかなかカッコいい箱絵だと思います。
CIMG0919.JPG
CIMG0920.JPG
ウルトラマン80は、主役の長谷川初範さんが中学校の先生という設定です。前年にヒットした「熱中時代・教師編」の影響を受けたそうです。ただ、忙しい中学教師とUGMのかけもちは、無理があったのか、13話からはUGM隊員としての活躍に絞られます。バルタン星人が出たり、49話にはウルトラの母以来の女戦士ユリアンが登場するなど、見どころがありそうなウルトラマン80なのです。
ウルトラマン80 トレジャーBOX [完全限定版]

ウルトラマン80 トレジャーBOX [完全限定版]

  • 出版社/メーカー: 復刊ドットコム
  • 発売日: 2020/11/21
  • メディア: 単行本



ウルトラマン80 相原京子 / ノンちゃん写真集 BEAUTIES&BEASTS [初版完全限定]

ウルトラマン80 相原京子 / ノンちゃん写真集 BEAUTIES&BEASTS [初版完全限定]

  • 出版社/メーカー: 復刊ドットコム
  • 発売日: 2021/03/22
  • メディア: 単行本



ウルトラマン80/アンドロメロス MUSIC COLLECTION

ウルトラマン80/アンドロメロス MUSIC COLLECTION

  • 出版社/メーカー: 日本コロムビア
  • 発売日: 2020/07/29
  • メディア: CD



ウルトラマン80 COMPLETE DVD-BOX

ウルトラマン80 COMPLETE DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2013/12/25
  • メディア: DVD



ウルトラマン80 城野エミ写真集 MEMORIES OF EMI

ウルトラマン80 城野エミ写真集 MEMORIES OF EMI

  • 出版社/メーカー: 復刊ドットコム
  • 発売日: 2020/08/25
  • メディア: 単行本



エンターテインメントアーカイブ ザ☆ウルトラマン ウルトラマン80 (NEKO MOOK)

エンターテインメントアーカイブ ザ☆ウルトラマン ウルトラマン80 (NEKO MOOK)

  • 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
  • 発売日: 2019/09/04
  • メディア: ムック



遊星から来た兄弟

遊星から来た兄弟

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

宇宙魔人ダイケンゴー [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

こちらもお店に並んでいたジャンク品です。何だかわからないけど合金だから買いました。磨いて飾ってみても「なんだろう?」名前がわかりません。裏には「鳥プロ・東映・タカトク・made in japan」としか書いてありません。私の周りにはマニアはいませんので聞くに聞けません。後日昔のアニメレコードを聴きながらジャケットの絵を見ると偶然「あ・!あった!!!」宇宙魔人ダイケンゴー(昭和53)に出てくる、サラブレッダーということがわかりました。こんなふうに名前探しを楽しむこともできるんですね。
CIMG0554.JPGCIMG0511.JPG
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アニメ

ザ・ウルトラマン [昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車]

CIMG0790.JPGCIMG0657.JPGCIMG0658.JPGザ・ウルトラマン(昭和54年)に登場する飛行機、スーパーマードックとベータミーです。マードックのデザインは角ばっていてトリコロールカラーで、子供受けしそうな外見です。どうやったら子供に受け入れられるかと、当時の開発陣が一生懸命考えたのではないでしょうか。ベータミーは見ての通りオレンジで、1ミリぐらい車輪が出ていて、地面すれすれを走るのでかっこいいです。2台ともポピニカシリーズです。ポピニカは、高級なイメージがあり、子ども時代は一台も買えませんでした。もっぱら500円くらいのプラモデル派でした。でも今こうして少しづつ思い出のかけらが、私のところに集まってきてくれるのは幸せです。マードックの裏には1979とあります。これだけで時代を感じるには充分。タイムスリップできます。先端をポップアップさせると中にウルトラマンが入っていました。CIMG0958.JPG
ザ・ウルトラマンは放送当時「あれ?アニメなの?実写じゃないの。」と、ちょっと残念だった記憶があります。でも主題歌のあのゆったり力強い感じは私の感覚にぴったりで、今もときどきレコードを聴きます。
CIMG0792.JPG
マードックの箱絵にはウルトラマンの実写の写真が印刷されています。現在、ザ・ウルトラマンは、ウルトラファミリーとなり、「ウルトラマンジョーニアス」という名前で呼ばれています。ヒーローは永遠ですね。
CIMG0955.JPGCIMG0954.JPG
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
昭和玩具 ヒーロー飛行機・船・列車 ブログトップ