スズキDF125E ブログトップ
前の30件 | -

DF125にサイドボックス装着 [スズキDF125E]

今までずっとDFにサイドボックス装着を考えていた。ワイズギア製が欲しかったが、ベースとボックスで、かなり高額になり、オークションでもすぐ高値になってしまうようなので断念。

やっと中古のボックスを約5000円で入手。大陸製[右斜め下]。本体はゆがみがあり、蓋にパッキンはあっても雨は入りそう。でも安かったからいいのだ。

塗装は赤メタで綺麗。

金属ベースは前オーナーによって別車種専用に加工されており、汎用というハンデに加え、さらに工夫が要りそう。

何とかなるだろう。ホムセンで高ナット等を買いあさり、2500円くらいかかった。たくさん準備しないと、取り付け方法を思いつくたびに金具を買いに行かなければならない。

脳をフル稼働させ、取り付け方法を模索する。ここまで来た2日目。

サイドボックス (5).jpg


サイドボックス (2).jpg

3日目・何とか装着。
サイドボックス (3).jpg

思ったより似合う。うん、満足。
今回の赤メタサイドボックスは使い易い。
蓋の開閉も鍵が要らないし、開閉金具の操作も軽くて楽。荷物もたくさん積めそう。カッパや補修パーツ・など、普段使わないものはサイドボックスに入れる。宿についたら持ち出すもの等・すぐ使う物はリアボックスに入れる。

以前STに着けていたサイドボックスとは段違い。あれはいちいち鍵で開けるので面倒だった。雨水も結構浸み込むしサイズも小さい。価格は新品で数千円と安かったが・。


左後のヘルメットホルダーは使えなくなるので、ハンドルにスズキ純正の汎用ヘルメットロックを付ける予定。
サイドボックス (4).jpg

中型から大型のように大きく見える。
サイドボックス (6).jpg

後から見ると細いので、大きく見えない。

 幸いなことに横からも後ろからもウインカーが見える。ウインカーを移設しなくていいのだ。
これは助かった。ノーマルのフォルムを崩さないで済む。
サイドボックス (7).jpg

リアのバーは付いていなかったので、アルミの棒を切って長いボルトで留める。
サイドボックス (11).jpg

サイドボックス (12).jpg
これで横のたわみが軽減される。




横から見ると迫力がある。
乗り降りの際、足が蓋の上部に当たり易い(乗るときは右側の蓋・下りるときは左側の蓋)。


乗るときはリアボックスがあるから膝を曲げて水平に脚をあげる→一つ目のBOXを超える→シートを超える→二つ目のボックスを超える・・となるので、今までより60センチくらい足をあげている距離が増える。確実に乗りおりしづらくなる。BOXをリアボックスと同じ位置まで下げた方が良いと思う。ウインカーも潔く移設だ。これは今後行う事とする。

しばらく様子見だ。
サイドボックス (8).jpg

サイドボックス (9).jpg



夏には東北一周ツーリングをしたい。ビジホに泊まって、その街の居酒屋で情報を聞いたり、
思いっきり田舎を走りたい。DFならダートも走れるし、マイナーな遺跡を巡ったり、村の方と話してみたい。

DFは準備万端だ。旅行に行けると思うと、私の毎日にも張りが出る。

サイドボックス (10).jpg
頼んだよDF!

https://amzn.to/3TR7hol

https://amzn.to/3RNvNEq

コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

千葉のローカル線の写真を撮りに [スズキDF125E]

10月中旬、千葉のローカル線を見てきた。

木更津から上総亀山まで走る、JR久留里線。ワンマン運転。Suicaは使えないらしい。赤字路線だ。
ローカル線 (2).jpg
千葉になじむカラーの車体。キハE130は、ディーゼル音と共に、ゆっくりと走り去った。
11月のプロレス列車、乗りたかったな・・・


その後、場所を移動した。






次は・

御存じ小湊線。平日の昼頃は、気の毒なほど空いている。4人くらいしか乗ってないなんてザラ。この日は16時頃だったので結構乗っていたが・・。
ローカル線 (5).jpg

この時・横浜から来た青年と、意気投合して話しまくる。カメラに詳しい人だった。
写真を見せてもらった。夜の江ノ電の写真が綺麗だった。
この禍中で旅に行きづらいので、これを機に、カメラを始めたそう。
次の汽車まで、30分以上ある。また話したり、場所替えをしたりで楽しかった。

汽車がやってきた。


その時ベストショットが撮れた。
ローカル線 (4).jpg

千葉県っていいなあ・と思える一枚となった。

彼は軽自動車で来ていた。

ローカル線 (1).jpg

またの再会だけを誓って家路についた(別れの美学)。
彼は別れ際に、「またここで写真撮ってますから」と言っていた。

このご時世、知らない人と話すことは、特に楽しい。隧道や古寺巡り、電車汽車撮影の際・何でもいいので、わからないことを、そばにいる人に聞いてみるのも良いと思う。もちろん、気が乗らなければ話す必要はないのは当然・・話したくないときもある、一人になるのも大切。生い立ちも人それぞれ。


話しかけたとして、もし話がかみ合わなければお礼を言って、その場を離れればいいのだ。
世界的な感染症騒動で、旅行に行けない孤独な人は沢山いる。みんなで幸せに過ごせたら最高だね。

まあ偉そうに言っているが、私も失敗続きである(大失敗含む)笑。

ではまた。








https://amzn.to/3Dm1Hk6


これは飾りとして置くだけでも、良いそうです。









nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

登場、新ヘルメット [スズキDF125E]

お知らせ
現在、再度、視力の低下で、眼科に行っています。このためネットサーフィンを控えています。
niceや、コメントで訪問していただいた方には、2週おき1回程度まとめて確認の上、ブログにお邪魔させて頂いていますが、それ以外は、自主的に訪問して回ることはしていません。どうぞご了承ください。

また、現在このブログは、週1程度の予約投稿で、自動更新しています。
では、すべてのブロガーの方々の発展を願っています。


記事はここから


今日から、新品のマルシンヘルメット/スポーツ ジェット TE-1 ホワイトだ。購入時の価格12025円(価格は常に変動します)。販売者はアマゾン(私は、なるべくマケプレじゃないほうで買う)。
このヘルメットで、楽しくツーリングし、田園地帯や、山、海へ出かけ、色々な人と出会って、話をしたい(特に廃隧道・廃道散策でライダーに出会う確率は限りなく0。現在の道路情報の、共有も出来ない)。そんな願いを込めてニューヘルメットの新品タグを切り落とした。






白バイみたいで気に入っている。
IMG_7704.jpg
シールドが長いので、顎が露出しなくて良い。
IMG_7707.jpg
インナーシールドが、スコッと下りてサングラスに。
IMG_7706.jpg


耳の入る穴の上部が少し浅い。長時間使うと少し耳が痛いときがある。
が、気に入ったので、隧道巡りにも、大切に使いたいと思う。
色違いで2個買ったという方のレビューも納得だ。
これからはこのメットさえあれば、夜遅くなってもシールド交換しなくて良いから、助かる。
※顔が見えないほうが良い私は、スモークシールド派。


ではまた。





nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

四半世紀ぶりのタイヤ交換 [スズキDF125E]

☆毎日暑いですね。暑すぎてバイクに乗れない日もあります。皆様も体調に気を付けて、楽しくお過ご下さい。




記事はここから
今から13年前の2009年(平成21年)に、平成9年式(11年落ち)のDF125Eを購入した。走行距離は約5000キロ、ガレージ保管でピカピカ。会社社長が乗っていたもの。その後社長は、ハンターカブに乗り換えたので、DFは売りに出されていた。ハンターカブって言っても、今の物ではなく当時物。

一目ぼれでピカピカDFを買ったものの、タイヤはそろそろ交換時期だった。サイドウォ―ルにクラックが入っていた。しかし、私は体を壊し長期入院。しばらくバイクは乗れなかった。
h.JPG
その後地元のバイク屋で、オイル交換の際、「タイヤは早めに交換してください」と言われた。
しかし、年に1~2回しか乗らず、途中からST250Eも増車。リアボックスに予備のチューブは積んでいたものの、ついついタイヤ交換は先延ばしに・・・。

つまり・平成9年の製造から、一度もタイヤ交換していない・・・

現在は、DFは、メインバイクとなり、廃道・隧道・古道・廃校跡巡り等・走行距離も増えた。
出先で、タイヤ表面のブロックが、ボロッと取れたら、転倒・バーストの可能性もある(当たり前だ)。もう先延ばしできない、「タイヤ交換!」・すぐやらねばならない。

バイク用品店へタイヤ交換に行く・・・
2りんかん「このタイヤは在庫なしのため・注文です」。 南海部品「同じく」。バイクワールド「同じく+整備予約でいっぱいです」。
以前2りんかんで、STのタイヤ交換をした時は、突然行ってもすぐ交換してくれたが、在庫なしでは仕方ない。それに今はどこも忙しそう。2輪が売れているから?

結局・顔見知りの、中古2輪車販売チェーン店にした。割高になるが、ベテランがやってくれるし、今後、窒素補充もしてくれる。

内訳
前後タイヤ・チューブ・リムバンド・窒素・バランス・で総額2万9370円!!原2とは思えぬ結構な金額!。
※この店で買ったバイクならもう少し安くなるそう・。

ちな 南海見積もりだと、2万7千円弱だったが、家が遠いから行くのが面倒なので・・



交換前
製造日はと・・・・1997年の3週目か・・正に・25年前だ・・・ヤバい・今までよく持ったな・・。オレンジ樹脂変色防止の為、屋根付き保管でボディーカバーもかけていたから、25年持ったのかもしれない。
※タイヤガチ勢の皆さん・見逃してください[ふらふら]
IMG_7405 (1).jpg

クラックの状況 フロント
IMG_7415.jpg

IMG_7409.jpg
リア
IMG_7410.jpg

ヤバい
IMG_7412.jpg

[ぴかぴか(新しい)]交換後[ぴかぴか(新しい)]
フロント・2021年の27週目製造・去年のタイヤか[がく~(落胆した顔)]・・・。
「このサイズは、あまり出ないタイヤなんです」と、2輪館の姉ちゃん言ってたな。だから古いんだきっと。オフ車自体、乗る人減ってるし。
IMG_7419.jpg

リア・2021年の42週目・フロントより少し新しいぞ。
IMG_7420.jpg

新しいタイヤはイイ!!
IMG_7424.jpg
青いラインが入ってたり、黄色い丸がプリント(軽点マーク・タイヤの最も軽い部分・通常はそこにバルブを持ってくる)されてたりして、新品感が嬉しい。窒素ガス充填目印の、青いバルブキャップも良き。スポークに、バランスウエイトも付いた。

[ぴかぴか(新しい)]全体[ぴかぴか(新しい)]
IMG_7422.jpg
新しいゴムの質感で、バイク自体が締まって見える。

タイヤは命を載せている・(お前が言うな)・・(>_<)

燃費も良くて、小回りも効くDFで、これからもツーリングだ。今後も優しい人たちと出会って、話したい。
ではまた。


自分は前しかついてないけど、今やバイクも前後ドラレコが安心。とはいえ、まだ品質は発展途上。









デイトナ ヘンリービギンズ バイク用 サイドバッグ 16+16L ステー不要 DH-725 98655

デイトナ ヘンリービギンズ バイク用 サイドバッグ 16+16L ステー不要 DH-725 98655

  • 出版社/メーカー: ヘンリービギンズ(Henly Begins)
  • 発売日: 2019/02/27
  • メディア: Automotive



タナックス(TANAX) サイドバッグGT モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-135(可変容量23-31?)

タナックス(TANAX) サイドバッグGT モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-135(可変容量23-31?)

  • 出版社/メーカー: タナックス(Tanax)
  • 発売日: 2012/08/09
  • メディア: Automotive






nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬の小湊線~春の茂原 [スズキDF125E]

冬の終わりに、小湊線を見にツーリング。
DFと、プレートガーダー橋と、小湊線のオレンジ・・の競演。
見ずらいが、右にコーヒー沸かす準備がしてある。この日は寒くて、なかなか沸かなかった。
2DF.JPG
※極寒の地では、プロパンガスをブレンドしたパワーガスが、良いらしい。↓でも、割高になるそうだ。


   
夕方なんで、自分の影が入っている。
2DF2.JPG




時は流れて4月・茂原巡りの帰り、スーパーベイシアで、お気に入りの油淋鶏弁当(税抜き398円)を買った。水筒持参で節約。外食は嫌いではないが、用心の為、まだ人のいないところで食べたい。
出来るだけ静かな、景色の良いところで食べよう。
外環道の桁下を発見。
1b.JPG

川辺でいい感じ。
1b2.JPG


水面に近づいて、せせらぎを聞きつつ食べる。こんな贅沢があろうか。美味い。美味すぎる!
1.JPG
衣がカリッカリサックサクの油淋鶏食べると、ふつうの唐揚げや、チキンカツでは、物足りなくなってしまうんだな・。
それはそうと、向こう岸のセメントが崩れてるんですけど・・後で直すのかな・。



平和な日本に暮らせて幸せだ。           ※ほんの少しですが、募金しました。
だから、自粛が続こうが、収入が減ろうが、行動と、アイディアと、このブログと共に乗り切ったる!負けん!

※ブログを続けられるのは、今日も来て下さった、皆さんのお陰です。ありがとうございます。

好きなことを、なるべく元手をかけずに色々楽しみたい。人生楽しんだもん勝ちや。
※お金が沢山ある人は、どうか、世の中にお金を回してくださいませm(__)m。



今は残念なニュースが多すぎる。暗いニュースを遠ざけ、なるべく明るいニュースや、情報に触れて、楽しく生きたい。

ではまた。
車・バイク用品売れ筋ランキング[左斜め下]
https://amzn.to/3Mryc3M

 ベストセラー1位のヘルメット、頭囲57~60未満の方用(わしは多分キツイ ( ;∀;))
安くてその上カッコイイ。地球防衛軍と機動隊をミックスしたような、カッコよさ。
しかもリード工業だから、結構メジャーなメーカーだね。



安くて小さめなリアボックスなら、コレ!コンビニ袋を入れておこう。自転車につけてる人もいた。
原付にこれつけて、買い物行こう。フルフェイスヘルメットも、入るらしい。
車を控えてガス代節約しよう!今やガソリンの一滴は血の一滴。
レビュー見て欲しい。結構高評価。塗装してる人もいてお洒落!コスパ良さそう!


スーパーカブには、アニメの影響でメジャーになった、これ!。スリムだけど結構入りそう。なんつっても純正だから。


品質気にしなければ、この安さ、ハンパない!↓  レッグシールドがバキバキな人は、選択肢の一つ。
ただ、穴の位置のズレや、多少の加工は必要かもしれない。この値段だから。


レッグシールド換えたら、これも付けたい。


これ割れちゃう人いるよね。↓ あると安心純正パーツ。


これなら私のカブC70DXにつきそう・


カブは古くなると、みんなリアサスのメッキが、サビサビになるんだよね。これに変えたい!
乗り心地も良くなりそう。硬めになるようです。。色も選べてカッコイイ!
誰が見ても、こだわりのカブに、変身。



ベストセラー1位だけど、カブC125(JA48)用です↓。張り替えチャレンジしてみます?


私のスーパーカブC70DXに合う、赤いシート表皮があれば張り替えてみたい・・。安価で出して欲しい
nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DF125Eの魅力 その3 [スズキDF125E]

DF125Eを12年所有してきて、気づいた魅力を加筆したい。
df.jpg

良いところ[揺れるハート]

1・ライトが明るい
 H4球の60/55Wだから明るい。直接見るとまぶしい。夜も不安なし。


2.フルサイズ原2オフの迫力
250に見られることもある。
フロントは21インチ・リア18インチもあり、(タイヤの太さは異なるがCRF250と同じインチ)ジェベル125もほぼ同格。ライトを囲うようにライトガードがあるので、前から見た時、余計に大きく見える。

参考までに、人(身長175cm)が乗るとこんな感じ。ライディングポジション抜群。ラクラク。
※シートは私に合わせて、硬めのスポンジで3cmアンコ盛りしてあります。
詳細は https://sekainiheiwatoomotya.blog.ss-blog.jp/2009-07-11-1
大げさでなく、私の場合、走っていると降りたく無くなる・ずっと走っていたい。

購入検討中の方の、参考になれば幸い。
a5 (2).png

3.タンクが大きい上に、燃費が良い 
大体33~40km/ℓ。30を切ることはまずない。普段の買い物の足にも向いている。リアボックスを付ければ無敵。
za22b.png


4.キックスターターと、セル・両方ついていて便利
不意のエンストでも瞬間的にセルで復活。
女子が見ているときはキックでエンジンかける(笑)。この間道の駅でやったわ・ガハハ(^^♪!

5・ギアチェンジがイージーでも許される
燃費走行をしたい場合、ギアをどんどん掻き上げて、トップ(DFは6速)でダラダラ走れる。
大型でも、50キロ近辺でトップに入れられない車種がある。ノッキングしてしまうからだ。かといって4速くらいで流すと燃費は落ちてしまう。
DFなら、登りでない限り大丈夫。頭の中に、シフトポジションを浮かべ続けなくて良いので、脳のメモリが解放される。これが気持ちよく走れる大きな要因だ。
df (4).JPG

7・排気量マウント領域外
 だから心安らかに乗れる。逆にオフ車乗りからしたら、維持費が安くて羨ましがられるかも。
本当に、静かなトレッキングを愛するライダー向け。車重も比較的軽く、ノーマルのシート高は低く、足つき良好。立ちごけはまずないだろう。
乾燥重量114㎏・装備重量129㎏。


良くないところ☠
1.ステップが前より
ステップが前よりの為、激しいダート走行は向かないだろう。のんびりツーリングしながら、ふいに林道にも入れるよ・・といった仕様。セローのバック気味のステップは、悪路も楽だった。

2・とにかくブレーキが甘い
フロントをゴールデンパットにしてもわずか2割向上位の効き。リアはドラムだから、きびきびとした効きではない。

3.ライトが明るすぎて、消費電力が気になる
そういう設計だから大丈夫とは思うが、たまにしか乗らないから、バッテリーが心配。マメに充電すれば良いだけの話なのだが。LEDにしたい気持ちもある。
 
※今の所はこれくらいかな。皆も、お財布に優しいDF125Eに乗ろうよ!
(なかったらジェベル125で・・どちらもタマ数は減少しているが・・)。DF&ジェベルオフ会やれるかな(あくまでも希望的観測だけど)。
キャブ洗浄の結果、現在はチョーク一発始動になりました。いつでも気軽に乗れるって大事。
何かあったらまた加筆修正します。 ではまた。


いつも、アマゾン商品をクリックしてくださる皆様、有難うございます。励みになります。  今後も、クリックで閲覧だけでも結構ですので、宜しくお願いします。
現在ベストセラー1位のこれ欲しい↓ DFにつけたい!
バイクワールドでも勧めてたし・。





これはハイエンドモデル↓。価格もアップ。










TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX7L-BS

TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX7L-BS

  • 出版社/メーカー: TAIWAN YUASA (台湾ユアサ)
  • メディア: Automotive












ヤマハ(Yamaha) リチウムイオンバッテリー ヤマハPAS専用 12.3Ah ブラック X0T-82110-22

ヤマハ(Yamaha) リチウムイオンバッテリー ヤマハPAS専用 12.3Ah ブラック X0T-82110-22

  • 出版社/メーカー: ヤマハ発動機(Yamaha)
  • メディア: Automotive




nice!(3)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬でもエンジンの掛かりが良くなったDF125E [スズキDF125E]

今日は2月とは言え、10℃を超えたカポカ陽気。
DFのチョークをいっぱいに引き、キック一発「ドルン!!」 うおっ!一発で掛かった!!!
嬉しい!ありがたい!!(キックのほうが、掛かり易い気がする・)。
今までは、STばかり乗っていて、DFは年一度しか乗らなかったので、不調だったのだな・・。
もう大丈夫だ!DFの出番は増えたのだ。乗るほどに調子よくなる。




川沿いをトコトコ走る。
スロットルを戻しても回転が下がりにくい症状があったが、アイドルアジャストスクリューを下げ、トッ・トッ・トッと、エンジンが止まりそうなほど低めにしたら直った。10回くらいオーバーホールしたキャブ内は、ピカピカでアイドリングは超安定だ。

砂利道が気持ちよい。たまにウオーキングの人もいるので、砂塵を巻き上げて走ることはない。時速10キロくらいだ。それに、速く走ると、ダートがすぐ終わってしまうのでもったいない。ああ~セロトニンが出まくっている。気持ちよすぎる~。

川に下りられる階段発見!
もう16時を回っている。
a1.JPG

虫が結構飛んでいる。川に近づくと減った。
a1a.JPG

西日を受けながら、コーヒーの準備。先ほど焼き芋も購入済み。コーヒーには焼き芋がよく合う。
本当に美味しいのだ。
階段の一番下は川面の中・イイねえ・ココ。
a2.JPG


数分で沸き、コーヒーを淹れる。美味い。さらさら流れる川の音を聞きながら飲む。幸せ。
a3.JPG


上からDFが見守ってくれている。
a4b.JPG



その後も帰りたくなくなり、田舎の集落や、山中を抜け、新たな発見をしながらのんびり走った。

DFは、どこでも走れて、その気になれば、ぬわわkm/hは出せる。燃費もいいし、丈夫で、ハンドリングも軽くて、加速感も程よく、タンクも大きく、ライトも明るく、突然遠回りしようが、何とでもなる。だから走っていると帰りたくなくなるのだ。
安心して県外へ行き、泊りツーリングできる日まで、今日も県内ツーリングで楽しむ。



ではまた!

車&バイク の 売れ筋ランキング

スポーツ&アウトドア の 売れ筋ランキング

ホビー の 売れ筋ランキング

現在ベストセラー1位です↓ つけたいLED!!



これも現在ベストセラー1位です↓。お部屋の空気をきれいに!




nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬にエンジンの掛かりがわるい、DF125Eを直したい。立志編 [スズキDF125E]

 ついに運命の日は来た。
今回エンジンがすぐに掛かれば、もうキャブバラし無限列車から解放される。去年から、ゆうに10回はバラしている。掃除しすぎて、フロートチャンバー内などは、新車のようにピカピカだ。
IMG_5601.JPG

※これは去年のキャブ内・まだ少し汚れが・
6d.JPG


しょっちゅう、「こんなに掛かりがわるいなら、インジェクション車に買い替えた方がイイのでは」との考えが頭をよぎっていた。しかし大金がかかる。STや、クラウンセダンを売った意味がない。
それに原2オフの新車は、ハンターカブくらいしかない。乗り出し50万くらいか。予算はない。  
 
でもカッコエエ!!
htc.jpg


KLX125の新古車でも同じくらいかかるだろう。
予算がないからと中古を探しても、安くはないだろう。

 これもカッコエエ!!
klx.jpg


赤男爵に、下取り相談もした。「店頭売値は高いけど、下取りは安くなるから、もったいないですよ、程度もいいし、維持してた方がいいですよ」(正直やな・)との返事。
でも、乗るたび、バッテリーが上がるほどセル回すバイクはどうなの?とも思った。
df.jpg

※125のカタログなかったから、とりま200で
df (6).jpg


それでも自分はこのDFが好きなのだ。農場バイクDF・・キムタクTWブームに乗って登場したが、売れずに2年で撤退したDF.それゆえタマが少なく逆に貴重なDF.排気音が静かなDF・外国の農場で今日も働くDF。思い出の詰まったDF。雨の日は乗らないほど、大事にしていたDF。
df125e (5)c.png


掛けよう
さあエンジンを掛けよう!現在の気温は6℃。
先日100キロほど走ったので、キャブの中には、キャブクリーナーは残っていない。
掛かるか・・チョークを最大に引く・キーをオン・キックでかけることにした。

キック1回目・・アカン

キック2回目・・アカン

キック3回目 アカ・・ン? 


 ドルン・ドドドドド


かかった!!!!!!!

やったぞ!!ヤッタ!!・\(^_^)/
嬉しい!!
以前のように、寒くても掛かるぞ、もう大丈夫だ。いつでもどこへでも行ける。
大げさに思うかもしれないが・苦労して整備した上での成功なので、本当に嬉しかった。
h.JPG


自分なりの教訓
1・キャブレターは極力ノーマル状態を維持すべし。
2・パーツクリーナーより、キャブクリーナーの威力は強い。エンジンコンディショナーはもっと強い。
3・プロのアドバイスを受けよ。同型エンジン整備のYouTubeを探せ(自分は、まーさんガレージのジェベル200整備をめっちゃ参考にさせて頂きました。いつもありがとうございます)。
4.プロは、安価なジェット類なら、掃除せず新品交換する事が、ままあるらしい。柔らかい真鍮部品の穴は、気を付けないと広がり易いから(自分はすべて清掃したが)。
5.無理にでも楽しい気持ちで整備せよ。整備が嫌にならぬように。鼻歌歌うとか。静かな環境音楽流すとか。ヘッドホンは、集中の妨げになり易く、あまり良くないらしい。
6・チョーク関連の穴清掃も忘れずに。
これからも整備頑張るぞ~!

※冬にエンジン(キャブ車)の、掛かりが悪い方の、参考になったでしょうか?
以上、素人整備奮戦記 立志編でした。
ではまた。
















ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー(原液タイプ) 4L90793-40086

ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー(原液タイプ) 4L90793-40086

  • 出版社/メーカー: ヤマハ発動機(Yamaha)
  • メディア: Automotive



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

冬にエンジンの掛かりがわるい、DF125Eを直したい。無限キャブバラし列車編 [スズキDF125E]

 ※なんか、今日は雨だし雪も降りそう・・って気分も下がり気味。それでも結構訪問してくれる方がいて、嬉しいので、記事を早めにアップします。 
皆さんの憂鬱を吹き飛ばし、暇つぶしになっていただければ嬉しいです(高飛車のような・謙虚のようなどっちつかずな文やな)。

※よろしければ、気になったアマゾンを、クリックして閲覧いただけるだけでも、励みになります(ぶっちゃけクリック数が増えるのみで、私へのメリットはありません・でも気分的に嬉しいから)。
 
 これも現在ベストセラー1位だそうです。




記事はここから
 今まではどんなに寒い冬でも、チョークを引けば数発でかかったDFのエンジン。去年,キャブの中のガソリンが腐敗し、ドロドロになり、キャブが詰まった。
オーバーホール後、この冬は、エンジンの掛かりが悪くなってしまった。これを読んでいる方たちの中にも、同じく困っている方が、大勢いるのではないだろうか?   何とか参考になりたい・。


 プラグも換えた、火花も飛ぶ、燃料も来ている、エアクリもきれい、インシュレータはきっちり絞めてある。でも掛からないのだ。プラグが湿ってライターで炙ることもある。いくらやってもかからない。
だが、かかるときは、3~4分セルを回すと、突然掛かる。その後はゆっくり温めるともう大丈夫。低回転でも止まらず安定のアイドリング。その日は止めてもすぐかかる。吹け上りもバッチリ。でも次の日は、また掛かりづらい。
df125e (6)z.JPG
 
 冬は寒さで混合気が薄くなり、掛かりにくくなるそうだ。ジェットの番手を上げるとか下げるとか、難しいキャブ沼に入りたくない。何といっても今までは、掛かっていたのだから、諦めがつかない。メーカーは、冬の事まで考えて開発しているんだから、ノーマルでいいはずだ。

 今年はキャブを4回くらい外して掃除した。清掃直後は、内部に付着したパーツクリーナーのお陰で、掛かりやすいのだ。パーツクリーナーや、キャブクリーナーは揮発性が高く、燃えやすいから。しかし次の日はもうアカン。

調べると、ジェベル乗りの方々の情報で、「5分くらいセル回す」、とか、「掛かりにくいエンジンだ」、等の意見が散見される。
16.JPG

悔しい、何としても解決したい。頼むDF!前のようにすぐ掛かってくれ!!
いや待てよ・チョークを引いても掛からなくなったという事は、・・・そうか!キャブ直付けのチョークノブを外していなかった。
外して、そこからつながる穴という穴を、クリーナーで泡まみれにし、貫通(したと思う)。



一週間後の今日・・・
セル1発目5秒かからず・・
セル2発目5秒後「ドルウン!ドッドッドッ!」掛かった!!!

やはりチョーク関連の穴のどれかが、詰まり気味だったのかもしれない。

さあ出かけよう。自粛で毎日ネットをしてしまい、目が疲れてしまうから。外へ出よう!!!

九十九里の海岸近くに、のんびり走れそうな、川沿いの道がある。前から気になっていたのだ。
やっと到着。良い雰囲気。ウオーキングの人がたまにいるので、左下の道を20キロくらいでトコトコ走る。気持ちいい~・んぎもぢいい~!!(笑)セロトニンが出ている~~幸せ感全開~。自分は本当にこういう事が何より好きなのだな~と今更ながら実感。
 125ccのパルス感が心地よい。どこまでも行きたい。シートも自分に合わせ、ハイシートに張り替えてあるので、なおさら乗り易い。ライポジもバッチリ楽々。この夏はこれで東北一周行きたい・・(社会情勢次第だ)。

df (4).JPG
 
 先日の雪も解けた今日は、気温10度くらいらしいが、風もなくポカポカ陽気。DFには、ナックルガードを装着済みなので、指先の冷たさも我慢できるレベル。ウエアは、11月にワークマンのイージス上下を買ったので、寒くない。着こみ方は、・まずジャージ上下を着て・上にユニクロライトダウン・その上にイージスで、OK!帰りは5時過ぎだが全然寒くなかった。これ最強。ただ、曇りで北風の日はもう一枚くらい上半身・中に着たほうがイイ。脚は大丈夫。(人による)。
私は、ズボンがずり上がってくるのがいやなので、ずり上がり防止に、足裏に引っ掛ける幅広ゴムひもを、ズボン内側の生地に、裾がスニーカーにかぶさるように縫い付けてある・。これしないときっと足首冷える。いつもブーツの人はやらなくて大丈夫。自分は出先で歩き回るので、ハイカットスニーカーだから必須。もしブーツの時は、ゴムを足裏に引っ掛けないで履く。

 さて、川沿いでコーヒー淹れようと思うのだが、良いと思う場所にかぎって、休憩してる車がいたり、家があったり、やたらウオーキングの人がいたりする。では先へ行こう!とどんどん来てしまい、結局、川をセメントの蓋で塞いだ場所まで来た(川と呼べるのか)。
ま、広いからいいか。

 レスキュー隊的な、オレンジが気に入っている。
df (5).JPG
誰もいない平和な広場。コーヒーの準備だ。
df (2).JPG

カチッ!ボウッ!しばし待つ。沸いてきたぞ・


df (3).JPG
美味い!外で飲むコーヒー何故こんなに美味いんだ(あまりに美味しかったため、コーヒーの写真撮り忘れ)。

小高い丘から愛機を眺める。

df (1).JPG

今は節約生活なので、車で走り回るより3倍くらい燃費の良いDFが、ありがたい。それに楽しい。
ありがとうDF。
ただ、一週間前のキャブクリーナーのせいでエンジンがすぐ掛かった可能性もある。明日も、エンジンがすぐ掛かる保証はない、でも、掛かればキャブとの戦いは終わりだ。明日も掛かりますように・・・(翌日は雨の為、エンジン目覚めの儀式延期)
掛からなかったらこれ買うしかないか・・レビューもいいし、アマゾン販売・発送だし・すごく良いみたいだから。↓


UTC スターティングフルード W-30

UTC スターティングフルード W-30

  • 出版社/メーカー: UTC(新日石トレーディング)
  • メディア: Automotive



近所のホムセンよりかなり安い!↓ 安心のアマゾン販売・発送。




これはレビューがとても良い!強力らしい。これも安心のアマゾン販売・発送。

ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー 泡タイプ 500ml 90793-40073

ヤマハ(YAMAHA) ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー 泡タイプ 500ml 90793-40073

  • 出版社/メーカー: ヤマハ発動機(Yamaha)
  • メディア: Automotive


これも良さそう。ベストセラー1位だ。ともに安心のアマゾン販売・発送。



直売所でリンゴを買い、魚屋で刺身を買って帰った。幸せな一日だった。

※自粛でバイクいじり人口増えたらしいです。皆で楽しみましょう。

 果たしてDFのエンジンは掛かりやすくなるのか?続編に続く!

ではまた。

車&バイク の 売れ筋ランキング

腕時計 の 売れ筋ランキング

パソコン・周辺機器 の 売れ筋ランキング

シューズ&バッグ の 売れ筋ランキング

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DFコックピット改造 [スズキDF125E]

DFに、(左から)電波時計・ドラレコ・ボルトメーター付けた。この3種の神器は私にとって必需品。
1・電波時計・ツーリングのスケジュールを考えながら走れる。うっかり時間オーバーが減る。大きくて見易い。ボタン電池駆動(2年は持つ)。車内用の為、防水ではない。

2・ドラレコ・今やバイクにも必需品、スクリーンがあれば車用でもなんとか行ける。ただし衝撃感知を調節できないと、段差でイベント録画連発になってしまう。自分は、たまたま家にあった古いもので試したらOKだった。こればっかりは、良く調べるしかない。

3・ボルトメーター・現在ベストセラー1位の、デイトナ製。オルタネーターやレギュレーターの不調に気づきやすくなる。この2つがイっちゃうと、下手すると走行不能に。
12Vを下回ると、表示が赤くなる親切仕様。しかも防水。バッテリーへの充電状況が、リアルタイムで分かるので安心。

ハンドルステム上にはソーラーチャージャーも付けた。
df125e (8)b.JPG

スクリーンのボルトを使用し、裏に金具を渡し、その上に設置。これで安心。
雨も多分大丈夫。世の中が落ち着いたら、これで東北一周するのだ。楽しみ~。
df125e (6)z.JPG
では、皆さんにとって来年が良い年でありますように。今年もお世話になりました。また来てくださいね。来年もコメントお待ちしております。







車&バイク の 売れ筋ランキング
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

林道を走るDF125E [スズキDF125E]

コメントを沢山いただいて嬉しいので、記事を追加。コメントが原動力!
前回の記事の前日のこと。
紅葉狩りの前に林道を走りに行こうと バッテリーを交換した。台湾ユアサ。何となく2年位しか持たないんだよねこれ。でも安さに負けて4回くらい買ってる。

TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX7L-BS

TAIWAN YUASA [ 台湾ユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX7L-BS

  • 出版社/メーカー: TAIWAN YUASA (台湾ユアサ)
  • メディア: Automotive


さあ行こうと思ったら全然エンジンかからない。

じつは去年12月にキャブオーバーホールして、動くようになったが、一年間全然のらなかった・・・さ・さ・寒かったから・・・。

一年後・・エンジンかからず・・ツーリング行く服装と気持ちのままキャブ清掃・・ああ~面倒~~~!
ええ、ええ、中は緑っぽかったですよ。粘り気があって、フロートが固着。・・これガソリンが古いってのもあるかもしれない。
・・数年前までは、一年に一回しか乗れなくても、ちゃんとかかったんだが・・・。

掃除を終えてセルを回すと・・かかるんだなこれが。
もう13リットルの古ガソリンを使い切らなければならない。
14時ごろ出発(遅っ!)

一路林道に向かった。
前から行ってみたかった林道山口線。
12.JPG

途中に林道西沢線があるので、右折で下る。
YouTubeで、ピストンダートというのは知っていたので気楽に走る。
14.JPG
ひんやりした杉林。誰もいないってのがイイ。
15.JPG


その後も山口線周辺の支線や脇道をぐるぐる回り、行けるかどうかを自分で確かめる。自然に道を覚える。身近で小さな林道でも、意外なところに抜けたり、いい景色を発見出来たり、楽しみはあるのだ。

静かな村を抜ける。絶対、エンジンふかさない。この村で、静かに一生を送るお年寄りもいるのだ。静~かに走る。通らせていただく気持ちで。

理想の休憩は、田舎のヨロズ屋や,峠の茶屋みたいな所での、タイムスリップ休憩。
多分新鮮なものは売ってないから、ポテチと綾鷹かなんか買って。パイゲンCのベンチ(古っ!)で。でも千葉にはなかなか、そんな店は無い。静岡に行ったときはあった。10年以上前の事なので、今となっては、何処にあるかわからないのだが、林道の途中に、静かな団子茶屋があった。緑っぽい団子食べた記憶がある。
静岡は林道も本格的だし、廃墟・廃線跡・廃校も沢山ある。オフ車で冒険・探検できる(自己責任よ)。だから行きたい静岡。子供時代に戻れる。あの匂い・あの空気。今は我慢。

次は船塚山を登った。一応車も通れるような道はある。今回ハイカーはいなかった。良かった、排ガス吸わせないで済むから。

到着~
16.JPG
tomi_tomiさんみたいにきれいな写真じゃないので伝わりづらいが、ほんとにいい眺め。あの鳥居の向こうには絶景が広がる。
あ!左端に山が
17.JPG

富士山!!!
18.JPG
ズームアップ!「ゴッドマン!拡~大!!」※前もやったな・このくだり・。
18.png

ともあれ、その後もがっつり走り回り、DFの走りを体に覚えこませながら、古いガソリンを燃やし尽くし、山道・細道・村道を満喫した。途中、予備タンクに切り替わった。夕方、スタンドで入れたら11.3リッター入った。13リットルタンクだから、もう入れ替わったやろ。うん。
楽しかった。ST250E無き後、お前だけが頼りだ!ありがとう、そして頼むぞDF125E!!。
19af1w.png




静岡県立森林公園 森の家

静岡県立森林公園 森の家

  • 場所: 静岡県浜松市浜北区根堅2450-1
  • 特色: 静岡県立森林公園内にある宿泊・研修施設。ご家族連れやご友人同士など、県内外のどなたでもご利用頂けます。



雲見温泉 松原荘<静岡県>

雲見温泉 松原荘<静岡県>

  • 場所: 静岡県賀茂郡松崎町雲見366
  • 特色: あおり烏賊と磯料理、天然温泉かけ流し、海まで徒歩1分。漁師だからできるこだわりの料理をご提供!



富士山一望展望風呂の宿 かめや旅館<静岡県>

富士山一望展望風呂の宿 かめや旅館<静岡県>

  • 場所: 静岡県富士宮市大宮町23-6
  • 特色: 富士山一望展望風呂の宿。富士山世界遺産センター200m。富士登山・観光・ビジネスの拠点に◎



小土肥温泉 民宿はしば <静岡県>

小土肥温泉 民宿はしば <静岡県>

  • 場所: 静岡県伊豆市小土肥167
  • 特色: 清流小土肥川のほとりに佇む立地。24時間入れる源泉かけ流し温泉とお部屋食で楽しめる海の幸を堪能♪



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DF125Eで紅葉狩り [スズキDF125E]

11月末の平日、DF125Eで千葉県の紅葉狩りに行ってきた。
目的地は何度か千葉テレビ等で見て、行きたかった四方木(よもぎ)不動滝だ。七里川温泉の横を通る県道81号・清澄養老ライン沿いにある。この道は道幅が狭くなるところが何度もあって、車では行きたくない道だ。以前、親友がこの道をドライブしてくれた。楽しかったが、道幅が狭く、対向車とすれ違う際、親友はガードレールにこすってしまった・ことを思い出す。しかしバイクなら気楽だ。
住所は鴨川市四方木。
ハイカーもいるので、県道を離れてから滝までの小道は、静かに排ガスを抑えながら走った。
※途中にトイレもある。
※車のばあいは、対向車がいたらすごく面倒、車は四方木ふれあい館において、歩きまわったほうがいい。



不動堂前に駐輪。
1.JPG
あまり期待せず行ったのだが、立ちすくむ美しさと静寂だった。枕木で作った展望台とベンチが良い。

平日なので観光客は数人、長居する人もいない。できれば数時間、コーヒー飲んだりボーっとしたい。でも独占はいけない。去り際は綺麗に素早く。
2.JPG
しばしマイナスイオンをいただく。
3.JPG
千葉の名所は派手ではないが、落ち着くところが多い。お土産屋にお散財することも少ない。
もっとも、ここにはお土産屋はない。逆に少しくらい何か買いたくなる。


・・移動する。

養老方面に少し戻ると、紅の里 がある。
この写真の奥には橋があり、右に上ると小さな集落がある。
綺麗だ・・・住んでいる方たちが羨ましい。
4.JPG
ここは私有地だそうだが、鍵が開いているときは入れるようだ。感謝して入場。ポリのドラム缶でいかだを作り、ロープで固定し、乗れるようにしてくれている。誰もお金を落とさないのに、地元の方達が作ってくれたのだろう。優しい日本人。日本に生まれて良かった。老人ホームの方達も、車で紅葉を見に来ていた。何かお手伝いしたかったが、人手は足りているようだった。

他の場所にも、看板やベンチ等 彼方此方に、手作りのものが設置してあった。
ここも高齢化しているので、観光客が来てくれると、賑わって嬉しいのだろう。地元の方々の愛情が嬉しい。

5.JPG
紅葉はそれほど期待していなかったが、とても綺麗だった。あちこちの枝道をDFでポトポト探索した。こうして見ると、オレンジのDFと紅葉は良く似合う。カブやビジバイのように静かなDFは、地元の方々を驚かさない。私は絶対に、五月蠅いマフラーなど付けないと決めている。


6.JPG
房総郷土美術館(私設?・休館だった。)先の「甚平穴 」↑全く人がいなくて、秘境感ある。その先は行き止まり。道は狭く、バイクじゃないと厳しい。



枝道から県道に戻るとき、地元の女性が私に会釈をした。私も静かに走りながら会釈を返した。

気づいたら朝から何も食べていない。もう16時を回っている。
大多喜のワクワク広場で、お弁当430円が、2割引き371円になっていた。持参のお茶と一緒に外のテーブルで頂く。DFと見つめあいながら食べるのだ。こんなに遠くまで、あっという間に連れてきてくれる。DFには感謝しかない。私はなるべくコンビニやラーメン屋さんや道の駅よりも、こういう、外のテラス風の場所で休憩することにしている。個人の良いお店も数件開拓してある。値段も安いことが多い。お店の人と会話するのも楽しい。ホッとするのだ。ただ、ライダーとの出会いはまずない。
7.JPG
何はともあれ幸せな一日だった。

養老温泉 秘湯の宿 滝見苑

養老温泉 秘湯の宿 滝見苑

  • 場所: 千葉県夷隅郡大多喜町粟又5
  • 特色: 名瀑、粟又の滝近くの温泉宿。高台にある見晴らしの良い露天風呂からは養老渓谷の山並みが一望できます。



養老渓谷温泉郷 嵯峨和旅館

養老渓谷温泉郷 嵯峨和旅館

  • 場所: 千葉県夷隅郡大多喜町葛藤20
  • 特色: 美肌効果に優れた黒湯&奥房総の山の幸を楽しめる養老渓谷の温泉宿



養老渓谷温泉郷 鶴乃家

養老渓谷温泉郷 鶴乃家

  • 場所: 千葉県市原市戸面327
  • 特色: 名湯『黒湯温泉』は美肌効果があり女性にも人気!◆貸切温泉◆



養老渓谷温泉郷 小さな旅の宿 天龍荘

養老渓谷温泉郷 小さな旅の宿 天龍荘

  • 場所: 千葉県夷隅郡大多喜町葛藤163
  • 特色: つるつるすべすべの天然温泉「黒湯」と季節の食材を使用した丹精込めた料理でもてなす純和風の宿。



nice!(1)  コメント(7) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

完全復活DF125E! [スズキDF125E]

※自粛が続くにつれ、アクセスが増えています。ありがとうございます。少しでも皆さんの暇つぶしになれば幸いです。そしてこの難局を皆で乗り越えましょう。では新作どうぞ。

ポカポカ陽気に誘われて、なんとなく不調だが面倒で先延ばししていたDFのキャブレター、スロージェット清掃を実施。
IMG_5327.JPG

ジェット内部にキャブレタークリーナーを噴射し、キャブレター本体の穴にも上下から噴射、念のためパーツクリーナーで仕上げ、30分くらいかけ、ゆっくりと丁寧に行った。細かな鍋小ネジは前回ホムセンで購入し、交換済みなのでピカピカで気持ちよく、又すんなり外れる。これは大切だと思う。20年前の鍋小ネジなんて、どれもサビて山もつぶれ易くて、いいことない(ホムセンにないキャブ外側純正ネジはそのままです)。
終了後、今回は自信があったので、エンジンかける前に工具を片付けた。
前回、ニードルバルブ清掃&Oリング交換・メインジェット清掃・エアスクリュー清掃&Oリング交換・フロート清掃・フロートチャンバー清掃・他も見えるところ全てピカピカにしてあるので大丈夫。
(キャブの写真は前回のものです。ニードルバルブホルダーのネジ山つぶれていますが、取り寄せて交換しました。緑色の部分もしっかり綺麗にしました。)
6d.JPG

IMG_5603.JPG
半年に一度くらいしか乗らないので、バッテリーはすでにオシャカ。しかし、キック数回でエンジン蘇る。今回は絶好調[exclamation]!!アイドリングも比較的安定!。アクセルひねるとドゥルン!ドゥルン!とレスポンスもいい。今回はイケる!!途中で止まることはないと確信!

DFも急かしております・。
18 - コピー.png


ならば陽気もいいし試走を兼ねて出発や!!

一路近所の山へ! 向こうに見える、雪を抱くアルプスの頂を目指せ!(ただの雲で~す)。
IMG_5797 (1).JPG
午後の日差しが優しい。
久しぶりの山だ。自然派は、田舎に住んでいると便利、楽しい。

と言っても山はほぼ私有地、ゆっくりと通らせていただく。畑の農道も少し通るが、静かなノーマルマフラーは農作業のおっちゃんも気づかない。
おっと!倒木だ。
おお!アドベンチャー魂に火が付くぜ!
IMG_5798 (1).JPG

※この道は沢山の木の枝や竹が道に張り出しているので、避けようと頭を上下させると、自慢のカタナスクリーン上部ににメットがガツン!!なんかジャマだな・・・。

実質数十分だったが楽しかった。
DFはコンスタントに35KM/ℓ位走るので長距離ツーリング行けそう。そーっと乗れば40行きそう。なんつっても軽い。突然未舗装林道走りたくなっても突っ込んでいける。林道天国 静岡行くときはこれで行くのもいいな(が、大切にしすぎて雨天時走行したことないので、必ず雨に遭う長距離ツーは二の足を踏んでしまう。・実際、雨に濡らさなければ、綺麗な状態を長く維持できるし、故障も少ないことは間違いないのだ。でも購入当初の自分の記事を読むと「道具としてしっかり使いながら…」と書いてあった(汗)。使ってこそバイクだよな・・・。
オレンジの夕日に照らされるオレンジのバイク↓
IMG_5799 (1).JPG
なんという幸せな時間。自分はやはり田舎が住みやすい。
そしてDFは完全復活した。エンジンの吹け具合は、11年前の購入時と同じ状態だった。良かった。もう直った!昔はハンドル交換がやっとだった自分が、キャブを自分で直せた。ありがとうyoutube! 
製造されてからもう23年くらい経っているDF。そりゃ調子もわるくなるよ、などと言い訳しても仕方ない。ま、一番の原因は、半年に一回しか乗らないことだろう(すまんDF)・・・ガソリンも古くなってるかも・・。この冬はタンクが空になるまで走ろう(満タンで500キロくらい走っちゃうから大変かも)。そうだバッテリー注文しよう。この冬は山も走ろう! 田舎のため池のほとりでコーヒーを沸かして飲もう!雨が降りそうだったらすぐ帰ろう(笑)。

GS YUASA [ ジーエスユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX7L-BS

GS YUASA [ ジーエスユアサ ] シールド型 バイク用バッテリー YTX7L-BS

  • 出版社/メーカー: GSユアサ(ジーエスユアサ)
  • メディア: Automotive



【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 2.5L (1603)

【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 2.5L (1603)

  • 出版社/メーカー: エーモン(amon)
  • 発売日: 2018/08/08
  • メディア: Automotive













KURE パーツクリーナー

KURE パーツクリーナー

  • 出版社/メーカー: KURE(呉工業)
  • メディア: Tools & Hardware



タナックス(TANAX) ツアラーシートバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-181 可変容量15-23ℓ

タナックス(TANAX) ツアラーシートバッグ モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-181 可変容量15-23ℓ

  • 出版社/メーカー: タナックス(Tanax)
  • 発売日: 2012/05/14
  • メディア: Automotive



【Amazon.co.jp限定】パナソニック エネループ 単3形充電池 4本パック スタンダードモデル BK-3MCC/4SA

【Amazon.co.jp限定】パナソニック エネループ 単3形充電池 4本パック スタンダードモデル BK-3MCC/4SA

  • 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
  • 発売日: 2018/09/21
  • メディア: エレクトロニクス


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

仮面ライダー・一文字隼人のホンダドリームSL350 [スズキDF125E]

 今、MXテレビで毎週必ず見ている「仮面ライダー」。現在は一文字隼人が出ている。でも、桜島ロケで、不意に本郷武が出たりして、楽しくて目が離せず、夢中でワクワク視聴中。
(最近の49話のイソギンチャックの回では、超人バロムワンで白鳥健太郎役の高野浩幸さんが・・懐かし~。)

殺陣は、現代の戦隊や、ライダーのように踊るようなものではなく、肩の関節可動域を目いっぱい使うような激しい動きで、殴るときは遠心力を使った激しい遠心パンチ!!!戦闘員相手にも容赦なく連発。これはものすごく疲れそう!!!!!あまりに激しく暴力的だから、現代は踊るような殺陣になったのかもしれない。

出て来る車も当時物だから、縦目グロリアや当時の車が懐かしい。

そうなると気になるのが、変身前のバイク。


15a.JPG
滝がCB750fourに乗っていた。(物語中盤、故障で乗れないということになり、隼人のSLに勝手に乗っていく。)次回はバンパー付きの中型に代わってしまった、大きすぎて乗りにくかったのでは)。







15 (4).png
一文字隼人は赤いSL350でこれがカッコイイ!!ホントに!!重量感を醸し出しながら、堂々と現れる(大体、ブレーキ音とともにハンドルを左に切り停止、そして変身)。
顔がカッコイイから、顔丸出しのジェットが似合っている。
ロードバイクの2気筒エンジンをそのままオフ車に載せてあり、重量感・レトロ感ともに自分には最高に見える。スクランブラーといえるジャンルで、舗装路が少なかった当時、オンもオフも突っ走れる自由なバイクだったのだ。映像で見るとかなりアップハン。排気口が少し上がっているダウンマフラーもイカしてる。一文字隼人の、気合の入った演技にぴったりのマシンだ。
紺に黄色のラインの時もあった。(途中からは青いGT350に変更になる。滝は金色。)

15 (5).jpg
SLカッコイイなマジ欲しい。これ一台あれば、いろいろと全て満足できそう(旧車はパーツが大変かな・・・)。



15 (6).jpg
小さいのもある・・これもイイ!

バイクは、きりがないよね。どんどん欲しくなるから。
今あるバイクを大切にしよう。と、無理やり自分のバイクを出す 笑。
IMG_2301-e1042.jpg





BANDAI 仮面ライダーセイバー 変身聖剣 DX音銃剣錫音

BANDAI 仮面ライダーセイバー 変身聖剣 DX音銃剣錫音

  • 出版社/メーカー: BANDAI(バンダイ)
  • 発売日: 2020/11/07
  • メディア: おもちゃ&ホビー



仮面ライダーセイバー 変身ベルト DX光剛剣最光&聖剣サイコウドライバー

仮面ライダーセイバー 変身ベルト DX光剛剣最光&聖剣サイコウドライバー

  • 出版社/メーカー: バンダイ(BANDAI)
  • 発売日: 2020/12/26
  • メディア: おもちゃ&ホビー



第1話「ライダー3号 その名はV3!」

第1話「ライダー3号 その名はV3!」

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/08/27
  • メディア: Prime Video



BANDAI 仮面ライダーセイバー 変身聖剣 DX風双剣翠風

BANDAI 仮面ライダーセイバー 変身聖剣 DX風双剣翠風

  • 出版社/メーカー: BANDAI(バンダイ)
  • 発売日: 2020/10/10
  • メディア: おもちゃ&ホビー



BANDAI 仮面ライダーセイバー DXキングエクスカリバー&キングオブアーサーワンダーライドブック

BANDAI 仮面ライダーセイバー DXキングエクスカリバー&キングオブアーサーワンダーライドブック

  • 出版社/メーカー: BANDAI(バンダイ)
  • 発売日: 2020/10/31
  • メディア: おもちゃ&ホビー



第52話「仮面ライダー1号~RX大集合」

第52話「仮面ライダー1号~RX大集合」

  • 出版社/メーカー:
  • 発売日: 2015/08/27
  • メディア: Prime Video



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

続・蘇れDF125E! [スズキDF125E]

 毎日暑く何もする気がしない。毎日、「おーいお茶」に氷を入れ飲んでゴロゴロするだけの機械になってしまった(笑)。
しかしついに機は熟した。脳が「DFの整備、今日やれや!」と指令を出してきた。「エアクリーナーエレメントは多分大丈夫、YouTubeで見たようにエアスクリュー調整しろ、エンジンオイルもガソリン臭ければ交換」との指令。ま、いろんな情報が入ってきたので、脳がそれをまとめてくれたんだろう。整備はあまり好きではないが、不思議に暑くても体が動く。夕方16時ごろから開始。

Toshiさんの励ましコメントが一番のエネルギーになったのは言うまでもない!!!



IMG_5600.JPG
エアスクリュー調整には何かでもらったこのミニドライバーセット、柄が短くて良い!探せばあるものだ。



IMG_5601.JPG
DFのキャブのエアスクリューは底面についているので、やりにくいのだ。側面にスクリューがあるキャブが羨ましい。
 スマホでスクリューを最後まで締めるところの動画を取りながらスタート。なんせ初めての作業。
どうやら完全に締めてから2回転戻してある。とりあえず2回転と4分の1戻してみる。




IMG_5603.JPG
バッテリーもしんでいるのに、一発でスパッとエンジン始動。キックのあるDFえらい!!
アイドリングも安定している。
試乗に出た。

時速10キロくらいで、3速アクセル半開にすると息継ぎするが、エンジン回転をしっかり上げて加速すれば何速でも全く大丈夫。もう大丈夫だ。涼しくなったらバッテリー交換して、1日ツーリングしよう。



1.png
帰ってプラグを見たが、リーチ部先端にほんの少し煤があったが前よりはわずかだ。電極はきつね色で良好。

ふと思い出しエンジンオイルのキャップを外し臭いをかいだら、ガソリン臭い!!ひと月ぐらいたつのに全然抜けていないし、臭いからして結構な量かもしれない。
やはり、オーバーフローするとガソリンがエンジンオイルに入ってしまうのか。、オイルに混じったガソリンが、プラグの煤や、スロットルレスポンスを抑えてしまう一因かもしれない。


OIP.jpg
昔乗っていたヤマハのミニトレ50は、2ストでシンプルな作りだったせいか、オーバーフローしてもそのまま平気で乗っていたのだが♪。多分。


最近のバイクはガソリンが入ってしまうのかな。DFのほうが4ストで車格も上だから複雑な機構なのかも。


IMG_5608.JPG
オイル交換して本日は終了。オイル交換後の試乗は後日とする。もう18時半過ぎたから。
何度も手放そうとするのだが、オフ車の、重心が高く・軽く・幅広ハンドルで・楽なポジションは捨てがたく二の足を踏む。フルサイズ原2オフ車がほぼない現在において自分には大切なマシンなのだ。車格はほぼセロー並みである。

それと、とりあえず私は自分でキャブは外せるので、もしもの時は、キャブをお店に送れば、きっちり整備して送り返してくれるサービスもあるようだ(ネットによると、単気筒は8千円台)。
手放さなくて済みそうだ。年とともに古いバイクが好きになる。日本製のバイクに拘りたくなる。そんな人間にも、色々模索できる良い時代だ。

ん?スロージェット清掃はまだだったような・・・またキャブ外さなあかん・・・!(分解6回目おめでとう・涙)。




【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 2.5L (1603)

【Amazon.co.jp限定】 エーモン ポイパック(廃油処理箱) 2.5L (1603)

  • 出版社/メーカー: エーモン(amon)
  • 発売日: 2018/08/08
  • メディア: Automotive



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

蘇ったと思われたDFが・・・ [スズキDF125E]

…直ったと思ったDF125Eだったが・・・
あの後、オーバーフローを起こし、エアクリボックスにジャブジャブとガソリンが入り、以来不調になった。


エアクリのドレン管にもガソリンたまったので、栓を抜いた。
。ガソリンでスポンジぐっしょりになったので、水洗いして乾燥したが、プラグが真っ黒になってエンストしてしまうのだ。
メインジェットのOリング交換したら、少し良くなったようだが吹けが悪く、まだ少しプラグが黒くなり湿っている感じ。今回の不調でキャブ4回バラした。まだつけてないがプラグも一つ番手を落としたDR7EAを用意した。
IMG_5326.JPG
バイク屋さんで、「エアスクリューOリング交換して調整したほうがいい。それでだめならプラグコードや、キャブ調整など、一つ一つ要因をつぶしていかなくてはいけない。がんばってやるしかない」と言われた。確かにプロのアドバイスは重みがある。
でも、オーバーフローしたらエアスクリュー狂ってしまうのだろうか?工具もないし、前のオーナーから通算23年くらい絶好調だったのに。急にキャブレター調整沼にはいらねばならんのか・・トホホ!
3万くらいとられそうだがプロに頼むか‥悩むところだ。
さしあたってエアクリ交換、工具買ってエアスクリュー調整か・・。一つ一つ試すしかないか・・。なんとか安く直したい・・・・。
 
nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

サービスマニュアル! [スズキDF125E]

先日、キャブバラシが成功したので、維持を継続することになったDF125E。

その証としてまた、
サービスマニュアル購入~!!(チャッチャラ~♪)

IMG_5335.JPG

たいして使わないのだが、精神安定のために買っていることは否めない(汗)。

※これはジェベルとの相違点中心に記載されている(22ページしかない)。したがって多くの共通部はジェベル用を見なければならない。つまりDR125SES用も買わねばならない[右斜め下]

コツコツ勉強しよう!良いコンディションを維持するために。
IMG_5334.JPG
しかしバイクって古くなるほど愛着がわくんだよな・・・・。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

甦れDF125E!初心者のキャブバラし [スズキDF125E]

 外出もあまりできず、たまにスーパー、夕方の近所の散歩くらいしかしていない。
御多分に漏れずバイクいじりとなるわけだが、特に技術もないので大したことはできない。
「DFのエンジンかけてやっか・・」と思い立ちエンジンを・・ん?かからん!何度やっても駄目だ!
あんなにいつでも元気なDFが、かかっても「グオーン・・ピタ」(静止)の繰り返し。しまいには後付けしたガソリンフィルター内のガソリンが空に。でもキャブ側ホースを外すと流れてくる。ということは・・キャブが吸い込んでくれないのだ。
最後には一切かからなくなった。バイク屋に押していくのは遠すぎる・取りに来てもらうと出張費が・・(他県で買ったので)。世界情勢はこうだし、何台も持っていても仕方ないし、バイク屋に依頼するとキャブ清掃は万単位の料金がかかるし・。生活のために下取りか…と思いがよぎったが一回自分でやってみよう。それでもだめなら考えよう。と思い切った。

IMG_5324.png

そうと決まれば、ええい自力じゃ!やったるわ!。よし!・行きつけの親切なバイク屋さんに電話でヒントを聞こう(笑)!


バイク屋さん「どのくらい乗ってないですか?」

私(やばい、注意される流れだ)「ええっと7か月くらいかな・ 汗・(本当は1年くらい)」

バイク屋さん「そうなるとやはりキャブが怪しいですね。バイクは乗らないのが一番いけないんですよ。」

私「やっぱそうですよね・・」

とのことで、注意されることもなく、他にもアドバイスをいただき、お礼を言って自力で作業開始。キャブ外しで悪戦苦闘。外れた・・。
※↓このXA241Fっつうなんかわからん番号が、防衛軍みたいでカッコイイ
IMG_5325.JPG

上部のダイヤフラム側は特に異常なし。キャブクリーナーとパーツクリーナーで一応洗浄。

IMG_5326.JPG

しかし下のフロート側を開けて驚いた!うッ!

ジェット類やフロートカバーに、緑の苔のようにこびりつく汚れ。(写真なし・とる余裕なし)

フロートは固着して動かない!!(これが原因!!)

慌ててキャブクリーナー噴射!穴という穴に噴射!時間をかけきれいにした。パーツクリーナーでフロートカバー他も新品のよう!!いつかはやろうと買っておいたキャブのパッキンとエアクリーナー側のインシュレーターも交換(交換しなくてもよいくらいきれいだったが、生産から25年経っているので念のため)。スロージェット等未脱着。
インマニは以前、プロが交換済み。↓この右側の穴のところ。ここは固着していたのでプラスネジを六角に交換してもらってある。やっておいて良かった。
IMG_5327.JPG

何とか自力で直し、再度組み上げ。
IMG_5328.JPG
きっと直っている。これで直っていなかったらもうお手上げだ。

頼む!かかってくれ!!

「キュルキュル・ドルルウウン!!」

セル一発で目覚めた!!!!蘇ったぞDF!!この喜びをなんと表現しようか!!ヨシ!もう俺はできる!なんでもできる!自己肯定感上がったぞ!めったにないぞ!(笑)。

完成写真ないので以前の林道スナップ!
IMG_2311.JPG
やっぱ売らないぞ!大事にするぞ!自分で直して可愛さひとしお!!

いつかのんびりロング林道ツーリングしよう!
ぶっちゃけこいつでロングしたことは、一度しかない。栃木へ一泊のみ。なぜかというと、雨が降るといやだから。こいつで一度も雨中走行したこともない。そうなのだ。私はバイクが大事すぎて雨の日に乗れなくなるタイプなのだ!
実際、雨の日に乗らないと配線の不具合もまずないし、ねじの固着も起こりにくい・・インマニ部分を除く(個人的な感想)。

※ST250Eはもともとサビサビだったうえに、日本縦断ロンツー用(雨天時走行用にカウル改造済み)と決めてあるので例外。

・・生産から約25年経つDF125E(走行8782km)が今まで交換した部品は・・・
①2005年 燃料漏れのため燃料コックとガスケット。
②2018年 インマニ交換と固着ねじ六角に交換。
③2020年 キャブ清掃 フロートチャンバーガスケット エアクリーナー側インシュレータ交換。と少なめである。

(当時不人気で)個体数が少ない上、錆が少なく割ときれいなため、前出のバイク屋さん(スズキ専門店)に「お店のアイキャッチにしたいから売ってくれませんか?」みたいなことを言われたのが自慢っス。

ではまた!

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

千葉の富津~鴨川林道ツーリング・平成30年5月3日 [スズキDF125E]

※これは4年前の情報です。現在の様子はわかりません。よく下調べしてお出かけください。 

GWは、前々から行きたかった千葉の林道へ行こう。
色々な方のブログを拝見すると、結構ダートが残っているそうだ。すこし勉強の上で出発した。
IMG_2301-e1042.jpg
春の日差しが優しい。


なんとなくしかわからんが、とにかく富津市のもみじロードに入り口がある山中林道からスタートし、すぐ志駒川を渡れば、鴨川まで結構長い距離を走れそう。
 しかし、支線だらけの林道を、ひとりでつないで走るのはなかなか難しい。転倒すれば助けは無い。



※山中林道に入るとすぐがけ崩れ、工事中(休工中)。平成30年5月3日現在の様子です。
DSCN0179.JPG
IMG_2302.JPG
走れるところはわずか、しかもU字溝を越えねばならない。写真ではそうでもないが左の崖下まで8メートルくらいあるのでは?落ちたら大怪我。私の後に来た2台はUターンして帰った。
DSCN0180.JPG
板が敷いてあるところは約60~70センチ幅の枡があり、バイクで乗ったら割れると思う。

DSCN0178.JPG
(ジェベル兄弟3台の図・スズキオフ車乗りはいい人ばかり)

ところが反対から来たジェベル2台の方が、グレーチングをU字溝に乗せてくれて通ることができた。
何と冷静で親切なのか。男はこうありたい。(ちゃんと片づけていきました。)



DSCN0181.JPG
そしてこの厚いセメントの残骸の隙間を通り・クリアー!
俄然テンションあがる。そして逆から来たエイプ乗りの方に林道の概要を聞く。行けるとの事で安心。

山中林道が終わり間違えて左に行き迷う(本当は右です)。しかし秘境を発見。ピストンダートがたくさんだけど楽しい。
DSCN0183.JPG
迷っても風が爽やかだし、日差しは明るく暖かだし対向車もめったに来ないので楽しい。
IMG_2305.JPG
↑ここもピストンだったが、明るい野原に出て感動。写真撮り忘れた。


IMG_2306.JPG
林を降りたが行き止まりのようだ。こういう時、小さめのバイクだと引き返しやすい。


IMG_2307.JPG
ここすごいでしょ。↑


IMG_2308.JPG
Uターンして・・
林道大山線発見。↑
ここから本格的な・ダート・ガレ場・ぬた道が出現。テンションさらにアップ。
IMG_2309.JPG


IMG_2310.JPG
間違えて松節線へ、農家の生活用道路らしいが、懐かしい景色が続き、時折開けた場所がありとても爽やか。
IMG_2311.JPG
Uターンして松節線分岐を右に進んで大山線に戻り楽しく走行。
IMG_2313.JPG
次に林道高山線に左折。何回か泥に入りながらも快適に走行。
IMG_2321.JPG

分岐を右へ進み、しばらく進むと・・右側に
IMG_2323.JPG
林道袖の木線へ入る。

メインの頂上付近。
IMG_2325.JPG
IMG_2326.JPG
IMG_2328.JPG
IMG_2329.JPG
色々な方のブログで絶賛の場所!!!たどり着けるとは思わなかったので嬉しさひとしお!!テンションMAX!!!!!!


IMG_2327.JPG
反対側の岩を登ると断崖絶壁!!落ちたらアウト!!!!座って遠くを眺める最高の時間!!!!!!

IMG_2330.JPG
こんなにスリリングで最高の絶景なのに誰もいない!!独り占めや!!!!(4時ごろでした。)
ホントに感動、来てよかった!来られてよかった!!オフ車に乗っていてよかった!皆にも感謝!!


IMG_2324.JPG
更にこんな道を通り抜け・・



IMG_2331.JPG
鴨川の清掃センターがゴール!
しかし私は引き換えしもう一度激走!!しかし決して走りは上手ではない・・・(汗)。

先ほど袖の木線へ右折した分岐点まで行き、右折しなかったらどうなるかということで進み、快適に鴨川有料道路手前まで走り(ここも対向車は一台くらい。空いていて快適に50キロくらいで飛ばせる。単気筒の鼓動が気持ち良い。)、
またもやUターンし、
IMG_2333.JPG


IMG_2332.JPG
林道渕ヶ沢線から410に降りて、帰宅。

※楽しすぎてあっという間に夜になりました。林道袖の木線は、千葉県のナンバー1林道ではないでしょうか。私は千葉にあんなに美しくてスリリングで、空いている林道があるとは知りませんでした。
 
間違っちゃUターン、間違っちゃUターンを繰り返し、なんとか鴨川までたどり着きました。まめなシフトチェンジで125ccでも楽しく走れました。でも、低めのギアで回転数は高めの走行が続いたので燃費はあまり良くなく、30Km/ℓでした。

 もし初めて行かれる方は、ご注意ください。ガレ場や、深い溝・泥だまりが沢山あります。岩場にタイヤを強烈にぶつけることもあり、パンクの可能性もあります。フェンダー裏や、エンジンフロント部どろどろによごれます。自転車のグループや、ジムニストも通りますので注意しましょう。
走ってりゃどこかへ出られるとはいえ、道に迷うこともあるので、時間に余裕をもって出発し、できれば十分に下調べして、慎重に走行してくださいね。
nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

この夏はロンツーと言ったけど [スズキDF125E]

 DFに刀スクリーンをつけ、意気揚々と、栃木に行ってきた。片道140キロくらい。非力なDFで、車の流れに乗りながらずっと下道は結構疲労する。
以前車で行った足利に宿泊。

SSCN0046.JPG
夕飯はこの店でソースかつ丼650円。

明日は日光方面の林道を走ろうと考えていたら、例のスローで巨大な台風が接近。ひょっとしたらそれてくれるかと考えていたら、すでに隣の群馬で気象警報が続々。
明日中に帰れば嵐は免れそう。ということで一泊で帰った。
たとえもう一泊しても、台風一過の林道も荒れて危険そうだし。

渡良瀬橋の写真も取ったのだが間違って消してしまったので、お蕎麦屋さんの写真だけとなった。

でもいいとこだよね、足利。特に織姫神社は眺めも良くて、綺麗で最高!

この夏のツーリングはこれくらいかな・・・

やっぱ、時間的・体力的にも、高速で一気に静岡や長野に行って林道三昧ってのがいいみたい。
・・DF高速乗れない。また増車しかないか・・・いやそれはちょっとな・・・。悩むところだ・。なんか不完全燃焼だけどね。

ではまた。
※ここに泊まりました。↓朝ごはん美味い。ビジホだけど、居心地よくて、数年前と合わせ2回泊まりました。

ビジネスホテル ニュー大栄 (足利)

ビジネスホテル ニュー大栄 (足利)

  • 場所: 栃木県足利市借宿町281-12
  • 特色: 自然のせせらぎが心地よくきこえる渡良瀬川のほとり。手作りのお食事が自慢です。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DFディスクパッド交換 [スズキDF125E]

  フロントディスクパッドを効きのいいものに変えてみようと思い立った。

2りんかんで相談し、ゴールデンパッドにした。グリスも込みで4222円。
DSCN0052.JPG


DSCN0053.JPG
DFのブレーキはシングルポッドで、効かなさに拍車をかけている。コストダウンだろうな・・。

以前あるバイク屋さんが「オフ車は悪路で転ばないように、フロントをわざと甘くしてあるんですよ」と言っていたがどうも信じがたい。だってセローはもっときっちり効いてたし・・・。
DFは農場バイクだから甘くても良いのかな・・


頼む!ガツンと効くようになってくれ!

頼むと何千円も取られる工賃も自分でやればタダや。

DSCN0056.JPG
外して

DSCN0057.JPG

ばらして

DSCN0058.JPG
古いパッドもあまり減っていなかった。新しいパッド効きそう~!
DSCN0059.JPG
面取りして

DSCN0060.JPG
ポッドにグリスアップして(パッド裏にも)。

あっさりついた・・・。見落としや、やり忘れがありそうだが、とりあえず。


DSCN0061.JPG

すぐさま試験走行。車のいない道路でフルブレーキング連発!

結論から言うと、しっかりギューッと握ったときは2割くらい効きが良くなったかな~程度。

チョンチョンと、軽く握って減速みたいなことをしてもあまり効果なし。ま、すこ~しはあるかな・・。

もともとDFブレーキのポテンシャルが低いので仕方ない。他のブレーキならもっと効果あると思う。

が、換えないよりは換えたほうがいいのは間違いない。

※もう少し乗ってからまた感想書きます。いろいろな場面で、効きの良さが出るかもしれないから。

DSCN0064.JPG
今日はDFのプラグもオイルも換えたし、泥除けも外したし、カブのプラグもオイルも換えて試験走行もしたし、のんきにやってたら夕方になっちまった。でも、素人が少しづつバイク弄りするのもいいもんだね。いつかキャブのオーバーホールなんかできたら嬉しいもんだ・。
※皆さんはパッド交換の際はよく調べてからやってくださいね。危険ですから。
ではまた。



キタコ(KITACO) ブレーキディスクパッドグリス 5G KCON 0900-969-00190

キタコ(KITACO) ブレーキディスクパッドグリス 5G KCON 0900-969-00190

  • 出版社/メーカー: キタコ(KITACO)
  • メディア: Automotive






FURUKAWA [ 古河電池 ] シールド型 バイク用バッテリー FTX7L-BS

FURUKAWA [ 古河電池 ] シールド型 バイク用バッテリー FTX7L-BS

  • 出版社/メーカー: FB(古河電池)
  • メディア: Automotive



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DF125E エアエレメント交換 [スズキDF125E]

 買ってからはや9年、一度も交換していなかったエアフィルター。先日チラッと見たらスポンジがボロボロだった。注文しておいたものが入荷したので、自力で交換だ。レシートなくしてしまったが、確か、2000円でおつりがくるくらいだった。


DSCN0039.JPG
シートを外す。アンコ盛りしてあるので、リアキャリアに干渉してチョッと外しずらいのだ。



DSCN0040.JPG
これはヤバい!触っただけでポロポロ崩れてしまう。

外した後は掃除機でスポンジの粉を吸い取り、キッチンペーパーできれいに拭いてから、

DSCN0041.JPG
登場!スズキの箱カッコいい!!!


DSCN0042.JPG
新品綺麗!

DSCN0043.JPG
車体受け側のねじ穴が見えないので、手探りで格闘数分、湿式なので手はオイルまみれ!!
でも綺麗についた。
取説によると、ほこりの多いところを走る人は3000キロごとに清掃しましょうと書いてある。9年間もほっといてスマンやでDF[ふらふら]

DSCN0035.JPG
交換後は心なしか元気に見えるDFなのだ。

次回、DFの欠点、フロントブレーキの効かなさ!!を、改善するため、ついに自力で社外ディスクパッド交換を決意!メーカーは!効き具合は!そして何より素人にできるのか!ご期待ください!!
ではまた。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

オフ車(DF125E)にKATANAのスクリーンをつける。 [スズキDF125E]

前々から、DFにスクリーンをつけたかった。安いほうがいいので、スクーター用の安価な透明スクリーンが候補に挙がった。
しかし、DFやオフ車にスズキのKATANAのスクリーンをつけている方々が多く、そちらの方が、カッコ良さそう。でもDFに関してはどんな金具を使ってどのようにつけているのかよくわからない。自分でやっても、グラグラだったり、カッコ悪くなったり、外れるのを気にしながら走ったりするのは嫌だ。出来ないのでは・・と何度もあきらめた。
CIMG4474.JPG
しかし、今回は違う。やるっきゃない(死語)!
とりあえず手に入れよう。弄んでいるうちにつくだろう。オクで手に入れても2~3千円はかかりそう。それならアマで新品を買おう!社外品400カタナ用・長さはノーマル・3600円、これにした。

恒例の、「ホームセンターにて放心状態で金具を選ぶ」事4回。最初は鏡を壁に固定する金具を使い失敗。キャリアにガヂガヂの傷がついただけだった。しかし数日後の朝、起き抜けに答えは出た。寝ている間に脳が情報を整理してくれた。こういう金具だ!
カインズにてまた金具探し。あった!これや!
DSCN0023.JPG
配線パーツのこれ!これをライトキャリアにかませれば出来そう。
片サドルPRO!これが勝利へのカギだ!!!(笑)


DSCN0026.JPG
スクリーンに傷つけないようゴムワッシャーやらステンワッシャー・4×15のステンボルト・ナットを多めに買って・
(ジョイフル本田は、ねじ一粒からバラで買えるので助かる)
DSCN0024.JPG
下の穴に、こうつける!

DSCN0025.JPG
反対側もキャリアを挟むようにしてつける。※つけ方をわかりやすく示してみました。実際は左側でやります。

スクリーンの上側2個の穴は使わないので・・
DSCN0027.JPG
ジョイフルで、2個入り。

DSCN0028.JPG
これが簡単にピッタリはまる!!!
DSCN0029.JPG

本当はカタナスクリーンステーを落札して、キャリアにねじ止めすればいいんだが、私はDFのライトキャリア上のネズミ取りみたいな金具が好き(グローブを挟んだりできる)。それを上からふさぎたくないので、スクリーンを直立させたいのだ。

スクリーンが手前に倒れてしまうので、100均の金属製コードフック(クッション付き)をスクリーンに貼り、
DSCN0050.JPG
また、片サドルをボルトでフックごとかませて留めてストッパーとし(キャリアが細いのでゴム板を薄く切って巻きつけた上から片サドルで挟んでいる)・
DSCN0037.JPG

がっちり固定できた。こういうプチ改造って、ピッタリつくことがあまりないので嬉しい!
これでキャリアの上のネズミ取り使える。


そしてついに・・・・
DSCN0020.JPG
ついたど~! 新品だからピカピカや!スズキ車だからカタナのスクリーンがしっくりくる。
DSCN0036.JPG
カッコエエ!!マジカッコエエ!!手前味噌でもなんでもええ!とにかくカッコええ!
DSCN0031.JPG
DSCN0033.JPG
DSCN0034.JPG

この夏、DF125か200につけようとしている方々、良かったら自己責任の上で、参考にしてもらえれば嬉しい。たまにはこのブログも役に立ちたいのだ!取り付けを断念している人たちの役に!
※1 もしついたらコメント待ってます。
※2 (他のオフ車の事はわからないので・金具も要工夫。申し訳無いっス。)

DSCN0035.JPG

乗って気づいたのだが、スクリーン付きのバイクはご無沙汰な私にとって、このスクリーン上方越しに見る景色はいつもの景色と違う!コーナーで倒しこむと長いスクリーンも一緒に傾く。この感覚は本当に新鮮だ。旋回するときはさながら戦闘機のコクピットの気分。
さっそく栃木まで一泊ツーリングしてきたが、アドベンチャーマシン気分。すれ違うオフ車も「ありゃなんだ・・」とじーっと見ている・と思う。風も結構防いでくれる優れものだ。
しかし今回のツーリングはもんのすご~~~く暑かったのでさすがに私も、「風を防がないほうが涼しいのでは」と思って・・・・いいや違う!!!アドベンチャーや!可愛いミニ125アドベンチャーや!!冬に実力発揮や!
※今回のツーリング中にナットが外れたのでスプリングワッシャ噛ました。スピード出すとフロントキャリアにも振動がビリビリ来るからね・・・・。

とにかくカッコ良くなるよ!←一番言いたいのはこれ!

生産されてから20年・私が買ってから9年も経ち、少し飽きてきて最近あまり乗らなかったけど、このスクリーンのおかげで、またバリバリカッコよく思えて惚れ直した。
※セロー時代からつけていた古いガーミンのナビ(バッテリーはホーンからとりました。)、スマホホルダー、試しに付けたドリンクホルダーが見えます。
DSCN0032.JPG

よし、再び戦闘機発進だ!!  ※トップガンのテーマ(またはアーケードゲームアフターバーナー)・を脳内再生してください。

ではまた。楽しい夏休みを!







ロングもあるんだね。


スクーターに合いそう。











トミカ No.19 スズキ KATANA(箱)

トミカ No.19 スズキ KATANA(箱)

  • 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
  • 発売日: 2020/04/18
  • メディア: おもちゃ&ホビー



スカイネット 1/12 完成品バイク スズキ GSX1100S KATANA SE 赤/銀

スカイネット 1/12 完成品バイク スズキ GSX1100S KATANA SE 赤/銀

  • 出版社/メーカー: 青島文化教材社(AOSHIMA)
  • 発売日: 2018/12/13
  • メディア: おもちゃ&ホビー



鬼滅の刃 DX日輪刀

鬼滅の刃 DX日輪刀

  • 出版社/メーカー: BANDAI(バンダイ)
  • 発売日: 2020/10/31
  • メディア: おもちゃ&ホビー



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

梅雨の中休みだ!急いでツーリングしなきゃ! [スズキDF125E]

皆さんお久しぶりです。更新がなくてごめんなさい。

今日は、富津近辺ツーリングに行きました。風が爽やかでホント最高!!!!

鹿野山の林道(舗装[バッド(下向き矢印)]を通り、田んぼを抜け
IMG_1071.JPG
爽やか!!

山村の山道をゆっくり通らせてもらい、梅の屋のラーメン食べました。
IMG_1072.JPG
旨い!旨すぎる!!!!!!!大盛りにして、玉ねぎトッピングで900円也。もうこのラーメンさえあれば満足。
そこで横に来たトリッカーのお兄さんと林道のお話し!(ここは相席必須だからね)。川崎からよく千葉に来ているそう。今日もフェリーで帰るんだって。あと20分しかない!急いで食べて帰りました。写真撮りたかったけど自分はまだ食べ終わらなかったので・・・。また会えるかな。

次は前々から気になっていた灯篭坂大師へ。今日はガラガラ。
ここにバイク止めてる写真をよく見るから入ってみたけど、この道は行き止まりだから、大きいバイクは道路入ってすぐの駐車場に置いたほうがいいと思います。歩いてすぐだし。トンネルの中の他のお客さんに排ガス吸わせちゃうから。自分で停めといて偉そうにスンマセン。
IMG_1073.JPG

階段はきついけど段数が少ないので、お参りもさせていただきました。

IMG_1079.JPG
やはり圧巻!そして涼しい!

最後は久留里線沿いに帰り、撮影も。
IMG_1084.JPG
タイフォンサービスしてくれた!ありがとう運転士さん!

久留里でもう一枚!
IMG_1089.JPG
DFは、細くて軽い(100キロちょっと)ので自転車感覚で狭いところや、行き止まりが予想されるところもドンドン行ける。音も静かで、燃費も約40km/Lと財布に優しい。ライトがデカいので、前から見ると250cc位に見えるのでピースサインも出しやすい(気分的にね(^^))ちなみに今日は8人くらいとピース。ソロツーだとすごく励まされるね!コツはやはり自分から出すこと。

でもパワーはない、ホントにナイ。ぶん回して走る楽しさはあるけど。
フロントブレーキ効かない、ちょっとスーッと行っちゃう(・o・)。だから飛ばしたらアカン。いつでも止まれる覚悟で走らないと。でも手放す気になれない可愛い農場バイク。

今日もありがとう出会った皆さん!そしてDF。そしてこれからもツーリングの皆さんにたくさんの幸せと安全がありますように。みんなでバイク文化を支えていきましょう。

この夏は9年ぶりにロンツー考えています。まだ未定なれど・。中止なら県内で一泊位するか・・。
行けたら更新します。ではそれまでごきげんよう。読んでくれてありがとう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

平成27年GWミニツーリング [スズキDF125E]

今年のGWも近場をツーリングしました。田舎道大好きッス☆。
CIMG5728.JPG
CIMG5729.JPG
林道にも突撃!!

CIMG5730.JPG
CIMG5731.JPG
CIMG5732.JPG

小さな冒険だけど、狩猟時代から流れる男の本能が満足するのだ!。

ではまた。
nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ツーリングで絵手紙。 [スズキDF125E]

GWですね。皆さん楽しい時をお過ごしのことと思います。

自宅庭のノースポールも満開!よく咲いてくれた。ここには植えていないのに、自然に増えていくタフさと、飾らない可憐なところが好き。庭中に咲いてほしい。
CIMG5432.JPG


連休中はDFで近所の里山巡りしました。風が気持ち良すぎ!
CIMG5434.JPG
ここで休憩、絵手紙教室に参加しました。「下手なほうがいい」と先生はおっしゃったので楽しく出来ました。
5分くらいで描けちゃう。自分に向けて書きました。すぐに描けて楽しいのでまたやりたいです。


こんな感じ(汗)。
CIMG5439.JPG

帰り道。
CIMG5436.JPGCIMG5438.JPG

どこを撮っても里山は絵になるね。

ではまた。



タグ:絵手紙
nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

DF125Eで神社へ [スズキDF125E]

春先に、DFで神社へ行ってきました。図書館の本に、「目にガラス玉がハマっている珍しい狛犬がある」というページがあり、本物を見てみたかったのです。
CIMG4801.JPG
結果は、同名の違う神社に行ってしまい、普通の狛犬でした(だから写真なしです)。
でも、とても良いところでした。
CIMG4803.JPG

CIMG4802.JPG

境内には、大きな古墳があり、林を爽やかな風が吹き抜け、また行きたい、由緒ある神社でした。
CIMG4804.JPG

今後、例の狛犬に会えたらアップします。

☆学生の方々はいよいよ夏休みですね(私は関係ないけど)。学生さんも社会人さんも楽しい夏をお過ごしください!皆さんに楽しい思い出ができますように。
ではまた。
nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

目にも優しいツーリング [スズキDF125E]

 夜、寝る前にネットに興じ、すぐ寝ると、目が悪くなるような気がする。目のピントを近くに合わせつづけ、目の調節筋(毛様体筋)が、疲労し、固まったたまま寝るからかな・。最近、近くを見て急に遠くを見ると、なかなかピントが合わなくなってきた。

なるべくパソコンは昼間にやったほうがいいと思う。できればパソコン後にのんびりツーリングなんかいいかもしれない・・・・というわけでミニツー行ってきた。連休前半の今、毎日いい天気で本当にさわやかだ。河原に行ってみた。


こいつは、俺のスローライフに欠かせない相棒なんだな・・・・・・。
CIMG4775.JPG
CIMG4776.JPG

CIMG4777.JPG


ハンドル越しに見る川もイイ。
CIMG4778.JPG
気のせいか目もスッキリ(ブログ管理者個人の見解です  笑)。

でも、夏以来遠出していないので、最初セルが回らなかった。キックがあってよかった・。


そんなわけで充電・・・zzzzzz
CIMG4781.JPG

ではまた。楽しい連休を!
nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

晩秋の晴れ間に [スズキDF125E]

 今日は、珍しく仕事が休みだったので、洗濯やら布団干しやらやり終えた後、DF干しをしました。
ボディーカバーかけてると、シートやゴム部品にカビが生えるんだよね。ええ、しっかり生えてましたとも。

磨いて、風に当ててやりました。
CIMG4465.JPG
ついでに10キロほど走ってから、ガソリンを口いっぱいに入れてやりました(冬支度)。
CIMG4466.JPG
う~ん大きい!!シートアンコ盛りしたから、さらに車体が大きく見えるのだ。ナンバー(とサイドカバー)を見なければ誰が2種原付と気付こうか(気づくか・)。また、ライトガードのせいか、前から見ると特に大きい、ハッタリが効く・・(DFのお気に入りポイント)。お金がなくても維持できて助かるヨ。もう大型バイクは買えないと思うけど、こいつがあればいいかな。

※ただし、加速・最高速は、牧歌的(農場バイクですから)。小柄なXR100にぶち抜かれたことあり。ぜんぜん追いつけなかったYO。でも気にしないのだ。私っておおらかでしょう(チッ!セロー乗ってたらぬき返したのに・・・…あ・気にしてる(^^ゞ)。

外装もロゴもスズキ独特のデザインで、気に入ってます。(自画自賛連発)。
CIMG4467.JPG

※Gingaさんに聞くまで、「鈴菌」の意味を知らなかったのですが、私も感染したようです(笑)。



ハンドルにブリッジが最初からあるから、あとから付けなくていいし。
CIMG4474.JPG



でもここ、金属みたいだけど樹脂パーツなんだよね↓。別に気にしていないけど。
CIMG4472.JPG

ではまた!
nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

夏の林道ミニツーリング [スズキDF125E]

皆さんお久しぶりです。実はパソコンがとうとう修理不能になり、(なんでも、ネットにつながったりつながらなかったりしてしまい、こんな故障は初めてだと言われた)パソコン得意でない私は、PCデポの言うとおりにし、素直にその場で新機種を予約したのです。今日新しいNECパソコンが届きました。やっとブログ更新できる・・・。

8月のアタマに、久留里にある林道に行ってきました。以前ライフで行ったため、通り抜けられず断念したあの林道です。抜けられるのか?用心のため、腰椎用のベルトをまいて出発。
CIMG4055.JPG
夏の日差しがまぶしい。



CIMG4056.JPG
長袖Tシャツで行ったので、首が日焼けしないように、家にあった風呂敷を首に巻く(^^ゞ。
古くなった顎ヒモのパッドが白くほぐれちまってる。でもこのホーネット気に入ってるから…。

林道入り口発見!林道名消えちゃってるYO!
CIMG4057.JPG

CIMG4059.JPGCIMG4060.JPGCIMG4061.JPG
清々しい!やっぱ林道最高!。でも…よく見るとがけ崩れしてる・・・。途中、他にも崩落岩がゴロゴロあった。


CIMG4062.JPG
前回断念した場所・。ここから急に細くなるのだ!



CIMG4065.JPG
素掘りのトンネル(隧道)が現れた!突っ込むぞ!

CIMG4067.JPG
その先は誰もいない田園地帯がつづく・・。


CIMG4069.JPG
あれはなんだ?


CIMG4068.JPG
朽ちた農業用機械・・いいねえ・・味があるねえ。

あっさり抜けられて別な集落へ出た。


道をはずれてさらに山奥へ行く・・。

CIMG4075.JPG
ダートだ!未舗装は貴重だ。期待が高まる・・・

CIMG4076.JPGCIMG4077.JPG
い・キ・ド・マ・リ・・・。



さらに別な道を進む。田舎道もいい雰囲気。
CIMG4072.JPG
古そうな橋、何年製かな?


CIMG4073.JPG
おお!古い・・・。大先輩じゃんか!




CIMG4079.JPG
こういう横道見ると無性に入りたくてたまらん!!!!!。


さらに林道を走った。楽しい・わくわくする。
CIMG4080.JPG
でも、そろそろ夕方が近い。帰ろう。


なんやかんやで総走行距離150キロくらい走り、田舎のワインディングを少しだけぶっ飛ばし(つってもこの大柄なセロー並みの車体に、14馬力しかないから・・・・・(^^ゞ。)・・・。エンジンちゃんごめんm(__)m。

CIMG4078.JPG

コスモスに見送られ、ゆっくりと家路につきました。DF125Eは頑張った。林道は本当に楽しかった。生きてるって実感!。


ちなみに燃費は約35㎞/ℓでした。低速&低いギアでだらだら走った割にはまあまあ納得の燃費ッス。
では今日はこのへんで・・

皆さんの夏が楽しいものになりますように・。
nice!(4)  コメント(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー
前の30件 | - スズキDF125E ブログトップ