先日、セローのハンドルに「クロスバー?」を付けました。アルミにメッキしてあって約2000円でした。バーの両サイドのクランプ部分にネジがあるので、「ネジを緩めてポン付けじゃん・」と思っていたら、実際は、グリップ、レバー、ハンドルをはずして、ハンドルの片側から通して送っていかないとつかないことがわかり「ガクッ・・・」けっこう手間がかかるのね・・・。でも、素人でもエンジンをおろして載せ替えたりする人もいるというのに(超・尊敬します。)、グリップごときで何をおじけづいているやら…。


頑張って付けました。これでハンドルバーパット一体型マップケースが付けられます。ツーリング楽しみ~。
ホッとしてチョークを引いたらポキッツ・・・。写真右下のワイヤーのプラスチック部分が折れてしまい、今日交換しました。指で持っているのは新品です。アッセンブリ交換なので、部品代2703円・ウッ・高っ。元のワイヤーはまだピカピカなのに。
交換は簡単でした(半分から下の、エンジン側ワイヤーは別な部品なので今回は交換していません)。


マークが違うのね…。

こうしてど素人の私も、また一つ、セローを覚えるのです。そして愛着がわくのです。

P.S
車体カバー買い替えました。(^^ゞ

箱付きスクーター用だから少し大きいのです。